部
Components
1965 results found using grammar ので
GRAMMAR MATCH
この
れっしゃ
列車
はあおもり
青森
をさんじゅうふん
三十分
おく
遅
れでしゅっぱつ
出発
したので、とうきょう
東京
にはひるまえ
昼前
にはとうちゃく
到着
しないとおも
思
う。
This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid.
この
ほん
本
はとてもおもしろ
面白
いので、なんじかん
何時間
でもよ
読
みつづ
続
けられそうだ。
This book is so amusing that I could go on reading for hours.
この
へや
部屋
はとてもてぜま
手狭
なので、もうこれいじょう
以上
かぐ
家具
をお
置
くのはむりだよ。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.
この
とし
都市
はしんこく
深刻
なみずぶそく
水不足
なので、われわれはにゅうよく
入浴
をときおり
時折
ひか
控
えなければならない。
There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally.
この
しんがた
新型
のくるま
車
はとてもにんき
人気
があるのでじゅよう
需要
におう
応
じるためにあたら
新
しいこうじょう
工場
をつく
作
らねばならなかった。
This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand.
この
くるま
車
はもうすぐガソリンをつか
使
いは
果
たすのでガソリンスタンドをさが
探
すひつよう
必要
がある。
We need to look for a gas station because this car will soon run out of gas.
このレストランは
ひろ
広
いので、みせ
店
のひと
人
はいつもいそが
忙
しくきゅうじ
給仕
をしています。
This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests.
このように
へいい
平易
なえいご
英語
でか
書
かれているので、このほん
本
はしょしんしゃ
初心者
にやくだ
役立
つ。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.
このように
へいい
平易
なえいご
英語
でかかれているので、このほん
本
はしょしんしゃ
初心者
のやく
役
にた
立
つ。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.
このような
もんだい
問題
をあつか
扱
ったことがないので、かれ
彼
らはどうしたらよいかわからないでいる。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.
このヒーターは
こしょう
故障
しているようなので、かれ
彼
にしゅうり
修理
してもらうよてい
予定
だ。
Since this heater seems to be out of order, I'll have him repair it.
このドラマは
たんじゅん
単純
なかんぜんちょうあく
勧善懲悪
もので、いまひと
今一
つふか
深
みにか
欠
けてものた
物足
りない。
This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth.
このとおりやさしい
えいご
英語
でか
書
かれているので、そのほん
本
はしょしんしゃ
初心者
にてき
適
している。
Written, as it is, in easy English, the book is suitable for beginners.
ケンは
こども
子供
たちにすきなようにやらせておくので、こども
子供
たちはよる
夜
おそ
遅
くまでお
起
きている。
Ken lets his children have their own way, so they stay up late at night.
ケビンが
い
言
うことはほらはなし
話
ばかりなので、だれ
誰
もかれ
彼
のことをしん
信
じなかった。
Nobody believed Kevin because all he ever told were tall stories.
ケイトはいつもわがままを
とお
通
そうとするのできゅうゆう
級友
ににんき
人気
がない。
Kate isn't popular among her classmates because she always tries to have her own way.
ケイトが
かれ
彼
にあっちにい
行
ってとつめ
冷
たくい
言
ったので、かれ
彼
のこころ
心
はきず
傷
つきました。
Kate broke his heart by rudely demanding he go away.
グループの
なかま
仲間
のいちいん
一員
のようにかん
感
じることはいいきも
気持
ちでした。わたし
私
はきんぱつ
金髪
で、185センチもあるので、べつ
別
のいみ
意味
でめだ
目立
ってしまうからです。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.
クラスが
おお
大
きすぎるのでふた
二
つのよりちい
小
さなグループにぶんかつ
分割
した。
The class was too big so we split up into two smaller groups.
ガソリンの
ねだん
値段
がひじょう
非常
にたか
高
いので、われわれ
我々
はおお
大
きなくるま
車
をか
買
うことができません。
The price of gasoline is so high that we cannot buy a big car.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.