部
Components
2724 results found using grammar と
GRAMMAR MATCH
だれかれ
誰彼
かまわずよ
良
いかお
顔
ばかりしていると、そのうちはっぽうびじん
八方美人
としかおも
思
われなくなるよ。
If you buddy up to everybody and anybody, pretty soon people will think you're just a people-pleaser.
だれ
誰
もがはんたい
反対
したが、それでもサリーとボブはけっこん
結婚
した。
Everyone opposed it, but Sally and Bob got married all the same.
だれ
誰
でもはじ
初
めによ
良
いぶどうしゅ
酒
をだ
出
し、ひとびと
人々
がじゅうぶん
十分
の
飲
んだころになるとわる
悪
いものをだ
出
すもの
物
だ。
Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much.
だい
第
に
二
がしゅうへん
周辺
かんきょう
環境
とのしんわせい
親和性
であり、さいしょう
最小
のはいきぶつ
廃棄物
、しぜん
自然
エネルギーのりようとう
利用等
、しゅうへん
周辺
のせいたい
生態
とちょうわ
調和
したじゅう
住
くうかん
空間
をけいせい
形成
することである。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.
だい
第
さん
三
に、あなたがどりょく
努力
することとむずか
難
しいことにちょうせん
挑戦
しようとしなければ、せかいじゅう
世界中
でせいこう
成功
するものはなに
何
もない。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.
だい
第
いちじ
一次
せかい
世界
たいせん
大戦
がお
終
わったちょくご
直後
、ひとびと
人々
はそのようにおそ
恐
ろしくざんこく
残酷
なせんそう
戦争
がふたた
再
びお
起
こるだろうとは、ゆめ
夢
にもおも
思
わなかった。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.
だい
第
いち
一
には、もののみかた
見方
をただ
正
しくしてそのげんいん
原因
とけっか
結果
とをよくわきまえる。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.
だいとうりょう
大統領
はこくみん
国民
にひんきゅう
貧窮
やびょうき
病気
とのたたか
戦
いでだんけつ
団結
するようによ
呼
びかけた。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.
だい
大
とかい
都会
のけんそう
喧騒
とざっとう
雑踏
のなか
中
にす
住
んでいると、ときおり
時折
いなか
田舎
にで
出
かけてい
行
きたくなる。
Living in the noise and bustle of a large city, we sometimes feel like going into the country.
だい
大
こうじょう
工場
がまち
街
のなか
中
やしゅうへん
周辺
につく
作
られると、ひとびと
人々
がしごと
仕事
をもと
求
めてやってきて、まもなくさんぎょう
産業
ちいき
地域
ができはじ
出来始
める。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.
おお
大
まかなやりかた
方
はわたし
私
にもわ
分
かるんだが、いざこま
細
かいところになるとにっちもさっちもい
行
かなくなりそうだ。
I understand the general approach, but I'm afraid that I'm getting bogged down in the details.
たいしょくしゃ
退職者
は、じぶん
自分
たちをよう
用
なしでひ
非
せいさんてき
生産的
とかん
感
じることがおお
多
い。
The retired often feel that they are useless and unproductive.
こけ
苔
は、たお
倒
れたまるた
丸太
やいわ
岩
のうえ
上
のせんさい
繊細
なみどり
緑
のやわら
柔
け
毛
だとわたし
私
はこころ
心
のなか
中
でおも
思
う。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.
たいよう
太陽
はしん
信
じられないほど、とてつもないねつ
熱
とひかり
光
をたりょう
多量
にほうしゅつ
放出
している。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.
おお
多
くのてんもんがくしゃ
天文学者
は、うちゅう
宇宙
はえいえん
永遠
にぼうちょう
膨張
しつづ
続
けるとおも
思
っている。
Many astronomers assume that the universe continues to expand forever.
たほう
他方
、なに
何
もすることもなくちょうじかん
長時間
ひとり
1人
にほっておくと、こども
子供
はにぶ
鈍
くておろ
愚
かなこども
子供
になりやすい。
If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent.
た
他
のぶんか
文化
では、ボールにはつち
土
、こくもつ
穀物
、ほそぼそ
細々
としたしょくぶつ
植物
が、またときにはきんぞくへん
金属片
さえもがいっぱいにつ
詰
めこ
込
まれていたのです。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.
た
他
のかいしゃ
会社
とおな
同
じように、わ
我
がしゃ
社
もみらい
未来
にめ
目
をむ
向
けてしょうらい
将来
けいかく
計画
をつくらねばならない。
Like any company, we've got to look ahead and plan for the future.
そうばし
相場師
のなか
中
にはろうじん
老人
のむち
無知
とさび
寂
しさにつ
付
けこ
込
むやつ
奴
がいる。
Some speculators take advantage of the ignorance and helplessness of old people.
そぼ
祖母
がい
生
きているうちに、でんわ
電話
もコンピューターもいっぱんてき
一般的
なものとなった。
In my grandmother's lifetime, both telephones and computers have become commonplace.
ぜんいん
全員
がぶじ
無事
できゅうじょてい
救助艇
にいるとき
聞
いて、わたし
私
はひじょう
非常
にうれしい。
I am only too glad to hear that all of them are safe and sound in the rescue boat.
すべ
全
てをかんが
考
えるときみ
君
はこきょう
故郷
へかえ
帰
ってりょうしん
両親
のおせわ
世話
をするべきだ。
All things considered, I think you should go back home and take care of your parents.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.