Components
226 examples found containing '楽'
らく
たねく
種苦
らく
たね

One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.
げんだい
現代
れんきんじゅつ
錬金術
ようご
用語
ひゆてき
比喩的
しか
つか
使
われない
らく
をして
こうりつよ
効率良
かね
かせ
ほうほう
方法
という
いみ
意味

Today, the term “alchemy” is used only figuratively; it means “a method of earning money very efficiently and effortlessly.”
らく
たね

No pain, no gains.
せんたくき
洗濯機
おかげ
わたし
かじ
家事
らく
なる
The washing machine facilitates my housework.
たとえ
こま
っていて
マックいつも
らくてんてき
楽天的

Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.
ライオンズホークス
らくしょう
楽勝
した

The Lions had an easy win over the Hawks.
なにごと
何事
らく
ほうほう
方法
ない
こと
おぼ
えておき
なさい
Keep it in mind that there is no royal road in anything.
すぐ
れんらく
連絡
いただける
たの
しみ
しています
I look forward to hearing from you soon.
また
あんらく
安楽
いす
すわ
ながら
もの
ざっとう
雑踏
こうつう
交通
から
フラストレーション
ともな
わない

Also, "armchair shopping" gets rid of the frustrations of crowds and traffic.
たんじょう
誕生
あいだ
きょうらく
享楽
する
いがい
以外
この
りょうしゃ
両者
たい
して
かいふく
回復
ほどこ
しよう
ない
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.
しんぱい
心配
する
ぼく
てつだ
手伝
ってあげよ
きらく
気楽
やれ
Don't worry, I'll help you. Just take it easy.
にんげん
人間
いつでも
ふた
きほんてき
基本的
がんぼう
願望
っている
すなわ
くつう
苦痛
から
のが
れる
こと
かいらく
快楽
とうたつ
到達
する
ことである
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.
その
ゆうべん
雄弁
こうほしゃ
候補者
せんきょ
選挙
らくしょう
楽勝
した

The eloquent campaigner was elected hands down.
かれ
だんだんその
きょく
らく
はじ
ける
ようなった
He got so he could play the piece easily.
この
くすり
めば
あなたもっと
らく
なるでしょ
This medicine will make you feel better.
かのじょ
彼女
それ
らくらく
楽々
やった
She did it easily.
にんげんらく
人間楽
ばかりしてるだめなるたま
じぶん
自分
じぶん
自分
くび
しめるくらい
きゅうち
窮地
あり
おも

Comfort can spoil you. Once in a while, it can do you good to corner yourself.
らく
して
なに
よりうろたえないこと
Relax, and above all, don't panic.
あいて
相手
チームあまり
とうし
闘志
わかしていなかったので
われわれ
我々
らくしょう
楽勝
した

The opposing team did not put up much of a fight, so we won hands down.
その
かんらく
歓楽
もっと
かね
かからない
ひと
いちばん
一番
かねも
金持
である
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.
けんきゅう
研究
いうほど
しろうと
素人
どうらく
道楽
ですはずかしい
It can hardly be called research... just an amateur's hobby, I'm ashamed to say.
かれ
かんのうてき
官能的
かいらく
快楽
ふけった
They gave themselves up to the enjoyment of sensual pleasures.
きみ
じつりょく
実力
なら
らくしょう
楽勝
おも
それ
おご
らず
まずはクラスみんな
せっさたくま
切磋琢磨
していって
しい

With your ability it should be a doddle, but please don't be prideful of that but first apply yourself dilligently with everyone in your class.
わたし
しごと
仕事
らく
じゃないといったそういうことじゃない
That's not the reason why I said the job wasn't easy.
ばあちゃん
がわ
いす
椅子
すわ
って
とても
あんらく
安楽
そう
える

Grandmother looks very comfortable in that chair beside the fire.
いしゃ
医者
だま
って
しばらくそれ
ていました
おどろ
いた
というふう
じょう
さん
もしこれほんとうなら
おんがくかい
音楽界
かくめい
革命
です。いいました
The doctor stared at the magazine for a few moments. With a look of surprise, he finally said, “My lady, if that is true then it’s a revolution in the world of music.”
こういう
しゅるい
種類
ごらく
娯楽
わたし
まったくない
This kind of amusement has no attraction for me.
この
あんらく
安楽
いす
ひじょう
非常
かいてき
快適

This easy chair is quite comfortable.
うみ
のぞ
みながら
はるか
いこく
異国
から
もと
この
ゆかい
愉快
おと
がっき
楽器
なんにん
何人
によって
かな
でられたり
またこの
がっき
楽器
ひびく
よる
ちょうどいい
つきよ
月夜
まち
なか
ある
いている
ひと
たち
あゆ
とめてしばらくそば
たてもの
建物
なか
からもれるオルガン
ねいろ
音色
きとれている
さま
など
そうぞう
想像
せずにはいられなかった
であります
Looking across the sea she could not help but imagine how, in some distant land, people were playing the soothing organ, or how, on a night when the wind carried the organ’s music and the moonlight was just right, people walking through the city would stop and listen, enchanted by the beautiful sound of the organ coming from inside a nearby building.
かのじょ
彼女
あんらく
安楽
いす
こし
ろした

She installed herself in an easy chair.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×