部
Components
4017 results found using grammar です_forms
GRAMMAR MATCH
いじょう
異常
ていおん
低温
がことし
今年
のべい
米
のふさく
不作
のげんいん
原因
である。
Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year.
いし
意志
そつう
疎通
のはかりかた
方
は、ぶんか
文化
によってき
決
まるからである。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.
あい
愛
すること
事
と、けんめい
賢明
であること
事
と、そしてそれをりょうりつ
両立
させることのなに
何
とむずか
難
しいことか。
How difficult a thing it is, to love, and to be wise, and both at once.
われわれは
き
気
づかないあいだ
間
にしばしばせんでん
宣伝
にえいきょう
影響
をう
受
けているということがきょうちょう
強調
されるべきである。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.
わたし
たち
達
はみな
皆
、このほう
方
のみ
満
ちみ
満
ちたゆた
豊
かさのなか
中
から、めぐ
恵
みのうえ
上
にさら
更
にめぐ
恵
みをう
受
けたのである。
From the fullness of his grace we have all received one blessing after another.
リンドバーグの
たいせいよう
大西洋
おうだん
横断
む
無
ちゃくりく
着陸
たんどく
単独
ひこう
飛行
はめざましいいぎょう
偉業
であった。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
やさしい
えいご
英語
でか
書
かれているので、このほん
本
はしょしんしゃむ
初心者向
きである。
Written in easy English, this book is suitable for beginners.
もし
かれ
彼
がかねも
金持
ちのう
生
まれであったなら、イギリスにりゅうがく
留学
したことであろう。
Born in a rich family, he would have studied in England.
もう
きみ
君
はこうこうせい
高校生
なのだからじぶん
自分
のすることにせきにん
責任
をも
持
つべきである。
Now that you are a high school student, you are responsible for what you do.
まず
だい
第
いち
一
に、よし
美
とはしゅうけつ
終結
であることにわたし
私
はき
気
づいた。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.
ホーキングが、
さいしょ
最初
にかんが
考
えていたよりもなが
長
くい
生
きることはあき
明
らかであった。
It was clear that Hawking would live longer than was first thought.
ベルの
おと
音
をみみ
耳
にしたので、しけん
試験
をう
受
けているひと
人
たちはしゅうりょう
終了
のじこく
時刻
であることをし
知
った。
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.