部
Components
314 examples found
containing '違う'
(results also include variant forms and possible homonyms)
しかし、
かれ
彼
はちが
違
ったおお
大
きさやいろ
色
のもくせい
木製
のと
留
めくぎをみ
見
たことはあるかもしれない。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.
あのいとこは
み
見
かけはに
似
ているがせいかく
性格
はまるでちが
違
う。
The cousins are similar in appearance but widely different in character.
かちかん
価値観
のちが
違
うひと
人
とうまくやっていくのはむずか
難
しい。
It is difficult to relate to someone who has different values from you.
この
ふた
2
つはもよう
模様
がぜんぜん
全然
ちが
違
うのだが、ないぶ
内部
けいたい
形態
にさ
差
がみ
見
られずどう
同
いち
一
とみなされているようです。
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.
あてな
宛名
がちが
違
っていたので、そのてがみ
手紙
はかれ
彼
のところ
所
にとど
届
かなかった。
Having been wrongly addressed, the letter never reached him.
せいふ
政府
にかん
関
するきみ
君
のかんが
考
えかた
方
は、ぼく
僕
のかんが
考
えかた
方
とはちが
違
う。
Your ideas about the government are different from mine.
もっと
けいけん
経験
のあるべんごし
弁護士
なら、そのけん
件
はちが
違
ったやりかた
方
でしょり
処理
しただろう。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.
その
こうくうがいしゃ
航空会社
にするとにもつ
荷物
がちが
違
うくに
国
にい
行
ってしまうおそ
恐
れがあるからべつ
別
のこうくうがいしゃ
航空会社
にしましょう。
There is a risk that our luggage will go to another country if we go with that airline, so let's go with another airline.
かのじょ
彼女
はきんじょ
近所
のたいていのおんな
女
たちとはちが
違
っていた、というのはかのじょ
彼女
はよ
読
みか
書
きができたから。
She was different from most women in the neighborhood, for she was able to read and write.
その
うえ
上
いま
今
までのところ
所
とはちが
違
ってむやみ
無暗
にあか
明
るい。
On top of that, unlike the place I had been thus far, it was excessively bright.
わたし
私
のけんかい
見解
はなに
何
がなされるべきかということにかん
関
してかれ
彼
のとはちが
違
っていた。
My view was different from his as to what should be done.
かれ
彼
はじしん
自信
ありげにみ
見
えたが、ないしん
内心
はぜんぜん
全然
ちが
違
っていた。
He looked confident but his inner feelings were quite different.
じゅうらい
従来
のじょうしき
常識
をくつがえ
覆
すはつめい
発明
というのは、ふつう
普通
とはちが
違
うげんしょう
現象
にき
気
づくのうりょく
能力
とかんけい
関係
がある。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.
すべての
こうふく
幸福
なかてい
家庭
というもの
物
はおたが
互
いににかよ
似通
っているがふこう
不幸
なかてい
家庭
というもの
物
はめいめいそれなりにちが
違
ったふこう
不幸
があるものだ。
All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way.
かのじょ
彼女
はこえ
声
をき
聞
いてもらうためにこのせんきょ
選挙
でなが
長
いれつ
列
をつくったほか
他
のなんひゃくまんにん
何百万人
とどうよう
同様
なのですが、ひと
一
つちが
違
います、アン・ニクソン・クーパーさんは106さい
歳
なのです。
She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in this election except for one thing: Ann Nixon Cooper is 106 years old.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.