部
Components
301 examples found
containing '事'
※
きほんてき
基本的
なきんし
禁止
じこう
事項
(ひぼう
誹謗
・ちゅうしょう
中傷
のきんし
禁止
など
等
)は「はじめにおよ
読
みくだ
下
さい」にきさい
記載
してあります。かなら
必
ずおよ
読
みください。
* The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it.
じぶん
自分
のしごと
仕事
やかんしんごと
関心事
についてはな
話
し、またあいて
相手
のそうしたことについてたず
尋
ねるのはいいが、わだい
話題
があまりにこじんてき
個人的
なものにならないようき
気
をつ
付
けなさい。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.
とう
当
クラブににゅうかい
入会
をごきぼう
希望
でしたら、ま
先
ずこのもう
申
しこ
込
みようし
用紙
にひつよう
必要
じこう
事項
をか
書
きい
入
れてくだ
下
さい。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.
へんずつう
偏頭痛
がおこったときにたいしょ
対処
するだけではなく、ふだん
普段
のせいかつ
生活
のなかで、へんずつう
偏頭痛
をなるべくふせ
防
いでいくのもだいじ
大事
なことです。
It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur.
かれ
彼
はずいぶん
随分
おそ
遅
いので、とちゅう
途中
でじこ
事故
にあ
遭
ったのかもしれない。
Since he is very late, he may have met with an accident on his way.
じょせい
女性
はもはや、でんとうてき
伝統的
なせんぎょう
専業
しゅふ
主婦
のやくわり
役割
にまんぞく
満足
せずに、しごとば
仕事場
でのかのじょ
彼女
たちのひつようせい
必要性
をにんしき
認識
してもらいたいとおも
思
っている。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.
わたし
私
たちのせんせい
先生
はいつも、しんぶん
新聞
をよ
読
んでせかい
世界
のできごと
出来事
におく
遅
れずについていくことはたいせつ
大切
だ、といっています。
Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important.
いけすかないボスだけど、
しごと
仕事
のなや
悩
みをそうだん
相談
したらあんがい
案外
、きゅうちょう
窮鳥
ふところ
懐
にはい
入
ればりょうし
猟師
もころ
殺
さず、てなことになるかもね。
The boss is hard to get along with. But if I try to talk to him about problems I have at work he might have a little heart. Even a hunter can't kill a bird who flies to him for protection.
かれ
彼
はいちにちちゅう
一日中
しょくじ
食事
もとらずにしょうせつ
小説
にねっちゅう
熱中
している。
He has been absorbed in the novel all day without eating.
スージーは
ものごと
物事
をみず
水
になが
流
すことができないしょうぶん
性分
だ。
Susie is so constituted that she cannot forgive and forget things.
かれ
彼
はぞくじ
俗事
をかえりみずけんきゅう
研究
にぼっとう
没頭
した。
He applied himself to his study, without thought for his normal life.
わたし
私
たちはけんこう
健康
にゆうがい
有害
なしょくひん
食品
をし
知
らずにた
食
べていること
事
がよくある。
We often eat foods which are harmful to our health without knowing it.
くうふく
空腹
でくる
苦
しむちいき
地域
があるというのに、にほん
日本
こくない
国内
ではおお
多
くのレストランやかてい
家庭
でもたりょう
多量
のた
食
べもの
物
がす
捨
てられているというのは、はずかしいじじつ
事実
です。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.
われわれは
す
過
ぎしひ
日
のこと
事
を、かなら
必
ずしもあいじょう
愛情
とはい
言
えないまでもすく
少
なくともいっしゅ
一種
のあこが
憧
れをも
持
ってふりかえるのである。
We look back on days gone by, if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness.
しゅみ
趣味
のはんちゅう
範疇
でこうずか
好事家
がこがい
戸外
でちゃ
茶
をた
点
てるばあい
場合
もある。
In the category of a hobby, there are cases where dilettantes may make tea outdoors.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
