部
Components
270 examples found
containing '誤'
しつれい
失礼
だが、じょうき
上記
のきじ
記事
にある3つのあやま
誤
りをしてき
指摘
しておきたい。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.
たにん
他人
のあやま
誤
りをしてき
指摘
することにはあるたね
種
のよろこ
喜
びがある。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.
ジョンソンの
しゅちょう
主張
にはこんきょ
根拠
がないということではなく、ごかい
誤解
をまね
招
きやすいということである。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.
こうど
高度
にせんもんてき
専門的
なわだい
話題
で、たぶん
多分
にあやま
誤
ったじょうほう
情報
がふく
含
まれるかのうせい
可能性
があることはあらかじめおことわ
断
りしておきます。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
かがくしゃ
科学者
のつうへい
通弊
は、あらゆるもんだい
問題
にぎじゅつてき
技術的
かいけつさく
解決策
があるとごにん
誤認
すること。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.
かれ
彼
がはら
腹
をた
立
てていることをかんが
考
えると、なに
何
かごかい
誤解
があるにちがいない。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.
かれ
彼
がていしゅつ
提出
したけっか
結果
にめいはく
明白
にみ
見
られるあやま
誤
りは、てじゅん
手順
のけっかん
欠陥
というよりはふちゅうい
不注意
にきいん
起因
するものである。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.
いずれにせよ、その
へだ
隔
たりはげんじつ
現実
のものであり、じっさい
実際
にやく
役
にた
立
つものではあるのだが、どうじ
同時
にそれはごかい
誤解
をまね
招
くおそれのあるものでもある。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.
にほん
日本
では、「ドイツのすいどうすい
水道水
はいんりょう
飲料
にてき
適
さない」といっぱん
一般
にかんが
考
えられているが、これはあやま
誤
りである。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.
よき
りろん
理論
というものは、かんさつ
観察
によればだいたいのところあやま
誤
りやふ
不
せいかく
正確
であるとされるようなおお
多
くのよげん
予言
をう
生
みだ
出
すというじじつ
事実
によってとくちょう
特徴
づけられる。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.
17
せいき
世紀
にこくさい
国際
けいざいろん
経済論
のはってん
発展
がろうどうりょく
労働力
のだい
大
いどう
移動
をみちび
導
いたとハンセンがの
述
べているが、これはあやま
誤
りである。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.
かれ
彼
ほどのかくりつ
確立
したかがくしゃ
科学者
がそのようなしょほてき
初歩的
なあやま
誤
りをおか
犯
すとはじっさい
実際
うえ
上
かんが
考
えられないことである。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.
かんたん
簡単
なじっけん
実験
をすれば、おお
多
くのあやま
誤
りがさ
避
けられたであろう。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.
あたま
頭
でう
生
みだ
出
されたものは、おも
思
いこみやさくご
錯誤
によってまちが
間違
うことがおお
多
いからだ。
Concepts created purely in the mind are often prone to errors due to assumptions and misconceptions.
わたし
私
はかれ
彼
に、わたし
私
たちはかれ
彼
のあやま
誤
りにたい
対
してせきにん
責任
はないとせつめい
説明
しようとしたが、かれ
彼
はみみ
耳
をか
貸
そうとしなかった。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.
かれ
彼
はがしゅう
我執
にとら
囚
われてみち
道
をあやま
誤
ってしまった。
He got caught up in self-centered thinking, refused to change that, and took the wrong path.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.