Components
29 examples found containing 'しゅっぱん' (results also include variant forms and possible homonyms)
むかし
しゅっぱん
出版
じゆう
自由
などなかった
There used to be no freedom of the press.
わたし
しゅっぱん
出版
かいしゃ
会社
はたら
いている

I work for a firm of publishers.
かれ
ざっし
雑誌
しゅっぱん
出版
じゅんび
準備
たんとう
担当
していた

He was in charge of preparing a magazine for publication.
かれ
しゅっぱん
出版
しごと
仕事
じゅうじ
従事
している

He is in the publishing business.
かれ
あたら
しい
ほん
らいげつ
来月
しゅっぱん
出版
よてい
予定
です
His new book is planned to appear next month.
かれ
この
ほん
しゅっぱん
出版
すべ
のぞ
かけていた
He's built all his hopes on this book being published.
とくい
徳井
あつこ
厚子
にほんご
日本語
きょうし
教師
ころも
さいこう
再考
たぶんか
多文化
きょうせい
共生
かだい
課題
くろしお
しゅっぱん
出版
による
(Atsuko Tokui, Reconsidering the "Role" of Japanese Language Teachers: Issues in Multicultural Coexistence, published by Kuroshio Shuppan)
その
しょもつ
書物
しゅっぱん
出版
ちょしゃ
著者
たんじょうび
誕生日
わせられた

Publication of the book was timed to coincide with the author's birthday.
かれ
しゅっぱん
出版
ぎょうかい
業界
ゆうりょく
有力
コネある
He has powerful connections in the publishing industry.
あくてんこう
悪天候
ため
かれ
しゅっぱん
出帆
できなかった
Bad weather prevented them from sailing.
ARCLE
へんしゅういいん
編集委員
かい
たなか
田中
しげのり
茂範
アレン
たまい
玉井
みつえ
光江
ねぎし
根岸
まさし
雅史
よしだ
吉田
けんさく
へんちょ
作編著
ようじ
幼児
から
せいじん
成人
まで
いっかん
一貫
した
えいごきょういく
英語教育
ため
わくぐ
枠組
ECF[Eglish](English)CurriculumFrameworkリーベル
しゅっぱん
出版
による
(From *ECF English Curriculum Framework: A Framework for Continuous English Education from Early Childhood to Adulthood*, edited by the ARCLE Editorial Committee, Shigenori Tanaka, Tamai Mitsue Allen, Masashi Negishi, and Kensaku Yoshida, published by Liber Publishing.)
しょはん
初版
じゅう
10
ねん
まえ
しゅっぱん
出版
された

The first edition was published ten years ago.
かのじょ
彼女
しょうせつ
小説
わって
たちまち
しゅっぱん
出版
された
ような
がする

I feel like her novel got published soon after she finished writing it.
さいきん
最近
しゅっぱん
出版
された
しょもつ
書物
うち
かち
価値
あるものほんの
わず

Of all the books published recently, only a few are worth reading.
その
ふね
しゅっぱん
出帆
して
ふつか
2日
ちんぼつ
沈没
した

The ship set sail only to sink two days later.
その
ほん
しゅっぱんしゃ
出版社
ちゅうもん
注文
してもらえません

I'd like to place an order for the book with the publishing company.
しょうさい
詳細
とう
しゅっぱんしゃ
出版社
もう
あり
しだい
次第
らせ
いた
します

More detailed information will be supplied on application to the publisher.
かれ
ほん
アメリカ
しゅっぱんしゃ
出版社
ちゅうもん
注文
した

He ordered the book from the publisher in the United States.
その
しゅっぱんしゃ
出版社
じどう
児童
ぶんがく
文学
せんもん
専門
している
That publisher specialises in children's books.
ちょしゃ
著者
しゅっぱんしゃ
出版社
なまえ
名前
きさい
記載
します

I will include the author's and publisher's names.
かのじょ
彼女
しゅっぱんしゃ
出版社
ねん
つと
めている

She has been with a publishing company for two years.
あの
しゅっぱんしゃ
出版社
くろじ
黒字

That publishing company is in the black.
その
しゅっぱんしゃ
出版社
ぼく
きかく
企画
チャンスくれた
The publisher gave my proposal a chance.
ジョンその
ほん
がっしゅうこく
合衆国
しゅっぱんしゃ
出版社
ちゅうもん
注文
した

John ordered the book from the publisher in the United States.
へんしゅうしゃ
編集者
しゅっぱんしゃ
出版者
そのパーティー
しゅっせき
出席
していた

The editor and the publisher were present at the party.
しゅっぱんしゃ
出版社
その
ほん
さつ
ちゅうもん
注文
してくれません

Will you please order a copy of the book from the publisher?
けさ
今朝
ホーキング
はかせ
博士
えら
んでいた
たんご
単語
プリントアウトされ
かれ
ほんの
しゅっぱんしゃ
出版社
おく
られる
だろう
The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book.
へんしゅうしゃ
編集者
けん
しゅっぱんしゃ
出版社
である
ひと
わたし
いとこです
The editor and publisher is my cousin.
この
ざっし
雑誌
へんしゅうしゃ
編集者
けん
しゅっぱんしゃ
出版社
いちぶ
一部
どくしゃ
読者
から
ひはん
批判
された

The editor and publisher of this magazine was criticized by some readers.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×