部
Components
27 examples found
containing '布教'
(results also include variant forms and possible homonyms)
なぜ
せかい
世界
はふきょう
不況
におちい
陥
ったのか
title (book, album etc.)
Why Did the World Fall Into an Economic Depression?
ちい
小
さなレストランにもかかわらず、かれ
彼
らはなん
何
とかふきょう
不況
をとお
通
りぬけた。
In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession.
このながい
ふきょう
不況
のけっか
結果
、しゃかい
社会
ふあん
不安
がお
起
こるかもしれない。
Social unrest may come about as a result of this long recession.
ふきょう
不況
とはけいざい
経済
かつどう
活動
のていか
低下
、しつぎょう
失業
のひろ
広
がり、ぶっか
物価
やちんぎん
賃金
などのげらく
下落
がめだ
目立
つじき
時期
のことである。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
はいご
背後
にみ
見
えがく
隠
れするのはきんねん
近年
のふどうさん
不動産
ふきょう
不況
だ。
What slips in and out of view in the background is the real estate slump of recent years.
にほん
日本
せいふ
政府
はふきょう
不況
たいさく
対策
をこう
講
じること
事
になるだろう。
The Japanese government will take measures to counter depression.
しばらく
ふきょう
不況
だったにほん
日本
けいざい
経済
のかいふく
回復
が、ようやくはじ
始
まった。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.
その
ぎょうかい
業界
はこれまでにもなんど
何度
もこうきょう
好況
とふきょう
不況
をく
繰
りかえ
返
してきた。
The industry has seen many booms and busts in the past.
ながび
長引
くふきょう
不況
のために、おお
多
くのろうどうしゃ
労働者
がしつぎょう
失業
している。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.
われわれ
我々
がて
手
にて
手
をと
取
っていっち
一致
だんけつ
団結
すれば、きっとこのふきょう
不況
のじだい
時代
もの
乗
りき
切
れるだろう。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.