Components
29 examples found containing '所有' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
じぶん
自分
たち
とち
土地
しょゆう
所有
した

They owned the lot between them.
きたい
期待
しばしば
じっさい
実際
しょゆう
所有
まさる
Prospect is often better than possession.
この
いえ
やまだ
山田
さん
しょゆう
所有
である
This house belongs to Mr Yamada.
この
いえ
だれ
しょゆう
所有
です
Who owns this house?
しょゆう
所有
していた
とち
土地
60000
つぼ
かか
えていた
こさくにん
小作人
200
けん
およ
んでいます

(The family) owned a 60,000-tsubo plot of land where tenant farmers lived in 200 houses.
あの
がっこう
学校
さんせき
三隻
れんしゅう
練習
よう
しゅうてい
舟艇
しょゆう
所有
している

That school has three large boats for practice.
この
とち
土地
いけだ
池田
しょゆう
所有

This land belongs to Mr Ikeda.
じょうきょう
状況
ほうこく
報告
げんざい
現在
もくひょう
目標
もくし
目視
さいだい
最大
しょう
こうけい
口径
かき
火器
しょゆう
所有

"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."
ジョンその
しょゆうけん
所有権
しゅちょう
主張
した

John laid claim to the painting.
かれ
その
とち
土地
しょゆうけん
所有権
しゅちょう
主張
した

He laid claim to the land.
かれ
あそこ
とち
土地
しょゆうけん
所有権
ある
He holds property on their land.
かれ
その
とち
土地
しょゆうけん
所有権
ほうき
放棄
した

He renounced the ownership of the land.
それ
だいきん
代金
はら
ことによって
かくりつ
確立
する
しょゆうけん
所有権

You establish the property right by paying for it.
かれ
この
とち
土地
しょゆうけん
所有権
ない
He has no title to this land.
せいひん
製品
しよう
仕様
かかわる
いっさい
一切
こうぎょう
工業
しょゆうけん
所有権
ABC
しゃ
きぞく
帰属
する
ものする
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
かれ
いくねんかん
幾年間
その
とち
土地
しょゆうけん
所有権
について
ろんそう
論争
した

They disputed the ownership of the land for years.
にど
二度
そんな
わる
ふざけ
する
しょゆうしゃ
所有者
から
しか
られる

If you do such a prank again, you will hear from the owner.
その
ほん
つくえ
うえ
もど
しておいた
ほう
いいですという
しょゆうしゃ
所有者
そこ
もど
ってくる
でしょから
You had better put the book back on the desk, for the owner will come back there.
この
いえ
しょゆうしゃ
所有者
やまだ
山田
さん
This house belongs to Mr Yamada.
かれ
その
かいしゃ
会社
ごうほうてき
合法的
しょゆうしゃ
所有者

He is the lawful owner of the company.
しょゆうしゃ
所有者
がわ
いぞん
異存
なかった
There was no objection on the part of the owner.
かのじょ
彼女
その
とち
土地
しょゆうしゃ
所有者
しゅちょう
主張
した

She claimed to be the owner of the land.
しょうばい
商売
やめるところ
おお
なったしかし
よくじょう
浴場
しょゆうしゃ
所有者
なか
きゃく
あつ
ねらってサウナとか
うんどう
運動
ため
きぐ
器具
など
あたら
しい
せつび
設備
そな
しせつ
施設
かいぜん
改善
くわ
えた
もの
あった
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.
すなわちその
ろせん
路線
とお
とち
土地
しょゆうしゃ
所有者
いこう
意向
まち
むら
べんぎ
便宜
はかるためにあるいは
ろせん
路線
せつぞく
接続
はかるために
うかい
迂回
する
ことメリットなどである
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.
わたしたち
私達
いえ
まえ
しょゆうしゃ
所有者
リバプール
した

The previous owners of our house moved to Liverpool.
パスポート
しょゆうしゃ
所有者
ある
くに
こくみん
国民
であること
かくにん
確認
かいがい
海外
りょこう
旅行
みと
める
ためものである
A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries.
このビル
しょゆうしゃ
所有者
なんど
何度
わっています

This building changed hands several times.
この
とち
土地
わたし
しょゆうぶつ
所有物

This land is my property.
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
that
しゅかく
主格
もくてきかく
目的格
ふた
2
であり
しょゆうかく
所有格
ありません
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×