部
Components
33 examples found
containing '採'
す
捨
てるかみ
神
あればひろ
拾
うかみ
神
あり。やっとさいよう
採用
しけん
試験
にごうかく
合格
したよ。
When one lucky spirit abandons you another picks you up. I just passed an exam for a job.
きょうと
京都
などのまちや
町家
にみ
見
られるつぼにわ
坪庭
は、つうふう
通風
・さいこう
採光
のやくわり
役割
をはた
果
している。
The inner gardens seen in town houses in Kyoto facilitate ventilation and lighting.
くじら
鯨
ほうえ
法会
ははる
春
のくれ、 / うみ
海
にとびうお
飛魚
と
採
れるころ。
line from poem, haiku, dialogue etc.
The whale memorial service is at the end of spring, / the time of the flying fish harvest.
かれ
彼
らはさいさん
採算
がとれなくなったのでフェリーうんこう
運航
をはいし
廃止
した。
They closed down the ferry service since it was no longer economical.
ドルが
えん
円
をはじめとするしゅよう
主要
なアジアつうか
通貨
にたい
対
してきゅうらく
急落
しているなか、じっしつじょう
実質上
のドルペッグせいさく
政策
をと
採
っているちゅうごく
中国
のじんみんげ
人民元
はわりやす
割安
となっている。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.
かれ
彼
のしけん
試験
をさいてん
採点
するまえ
前
に、かれ
彼
がびょうき
病気
だったことをこうりょ
考慮
にい
入
れなくてはならない。
We must take his illness into consideration before marking his exam.
サムは
ふとう
不当
にもせいしき
正式
さいよう
採用
となるすんぜん
寸前
で、かいこ
解雇
されてしまった。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.
きょか
許可
をえ
得
ないでたちき
立木
のばっさい
伐採
やくさき
草木
、どせき
土石
をと
採
ることはできません。
You cannot cut down standing trees or take plants, earth, stones, and so on without permission.
とかい
都会
のかいしゃ
会社
はゆうのう
有能
なわかもの
若者
をさいよう
採用
しようとたが
互
いには
張
りあ
合
った。
City firms vied with each other to hire the brightest young staff.
がくせい
学生
がえいぶん
英文
ろんぶんし
論文誌
にろんぶん
論文
をとうこう
投稿
して、「じょうけんづけ
条件付
さいろく
採録
」になっています。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".
ひとつの
じゅうよう
重要
なさいよう
採用
きじゅん
基準
に「リーダーシップ」があることはまちが
間違
いないです。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.
しかく
資格
がないばあい
場合
、しかく
資格
・めんきょ
免許
らん
欄
には「とく
特
になし」ときさい
記載
しましょう。くうらん
空欄
のままでは、さいよう
採用
たんとうしゃ
担当者
が「しかく
資格
なし」なのか「か
書
きわす
忘
れ」なのかのはんだん
判断
ができないからです。
If you have no qualifications, write "none" in the qualifications/license space. If the field is left blank, the recruiter cannot judge whether that means "unqualified" or whether the question was missed.
まんじょういっち
満場一致
というわけにはいかないけれど、きみ
君
のていあん
提案
はさいたく
採択
されたよ。
It was by no means unanimous but your proposal was selected.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.