部
Components
22 examples found
containing '解雇'
(results also include variant forms and possible homonyms)
イギリス
えいご
英語
では「to get the sack」はかいこ
解雇
されたことをいみ
意味
する。
In British English, "to get the sack" means to be fired from your job.
たんき
短期
けいやく
契約
しゃいんたち
社員達
はよこく
予告
なしにかいこ
解雇
された。
The short term contract employees were dismissed without notice.
かいしゃ
会社
は、くみあい
組合
のはんたい
反対
にあ
遭
ってかれ
彼
のかいこ
解雇
をてっかい
撤回
した。
The company withdrew his dismissal after facing the union's opposition.
リサーチ・イン・モーションが
やく
約
2せんにん
千人
のじゅうぎょういん
従業員
かいこ
解雇
とそしき
組織
さいへん
再編
をはっぴょう
発表
した。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.
せんげつ
先月
そのこうじょう
工場
ではすうひゃく
数百
にん
人
のじゅうぎょういん
従業員
をかいこ
解雇
しなければならなかった。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.
やと
雇
いぬし
主
にとってのとうさん
倒産
は、じゅうぎょういん
従業員
にとってのかいこ
解雇
とおな
同
じである。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.
けいき
景気
のげんたい
減退
がはじ
始
まると、たんき
短期
けいやく
契約
しゃいんたち
社員達
はつぎつぎ
次々
にいちじ
一時
かいこ
解雇
をい
言
いわた
渡
された。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.
さくねん
昨年
かいしゃ
会社
がせいさん
生産
ちょうせい
調整
をしたとき、ジョージはいちじ
一時
かいこ
解雇
された。
George was laid off when his company cut back production last year.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.