Components
20 examples found containing '関'
これ
かん
して
わたし
せきにん
責任
ある
In relation to this, I am to blame.
ほうせき
宝石
かんぜい
関税
はら
った

We paid customs on jewels.
こくせき
国籍
かんけい
関係
なく
だれ
でも
れる

We accept anybody, irrespective of nationality.
こくせき
国籍
かんけい
関係
なくすべて
ひと
しかく
資格
ある
Everyone is eligible regardless of nationality.
かれ
かのじょ
彼女
とお
しんせき
親戚
かんけい
関係
ある
He is distantly related to her.
かれ
けっこん
結婚
した
ため
かのじょ
彼女
しんせきかんけい
親戚関係
なっている
He is related to her by marriage.
ぎこう
技巧
ないよう
内容
かんけい
関係
いっせきがん
一隻眼
ゆう
する
もの
だけ
ひひょうか
批評家
なれる
Only people with a discerning eye about the relationship between technique and content can become critics.
ちきゅう
地球
せきどう
赤道
かん
して
たいしょう
対称
ない
The earth is not symmetrical about the equator.
さいしゅう
最終
せいせき
成績
かん
して
きみ
さいしゅう
最終
しけん
試験
よります
As to your final grade, that depends on your final examination.
この
もんだい
問題
かん
する
かぎ
あなた
じぶん
自分
せきにん
責任
のが
れられません

As far as this problem is concerned, you cannot escape your responsibility.
あの
かいしゃ
会社
じんしゅ
人種
しゅうきょう
宗教
こくせき
国籍
かんけい
関係
なく
ひと
やと

That company hires people without regard to race, religion, or nationality.
かのじょ
彼女
かれ
とお
しんせきかんけい
親戚関係
ある
He is distantly related to her.
かれ
こくさい
国際
せいじ
政治
かん
する
じょうほう
情報
ちくせき
蓄積
ある
He has fund of information about world politics.
ながたちょう
永田町
かすみ
せき
マスコミ
すく
巣食
クズなんてゴミ
はこ
てろ
title (book, album etc.)
Throw the Scumbags Haunting Nagata-cho, Kasumigaseki, and Mass Media into the Trash Can!
かに
こうら
甲羅
せて
あな
っていうけど
けっきょく
結局
かれ
ような
にんげん
人間
ではブログ
とうさく
盗作
せき
やま
だよねそれ
いじょう
以上
むり
無理
だったんだ
They say that a crab digs a hole the same size as its shell. For a man like him, plagiarizing someone's blog was the best he could do, right? He couldn't have done any better.
かんさい
関西
ではスギヒノキ
しょくりん
植林
めんせき
面積
ほぼ
ひと
しい
です
いま
のところ
ヒノキ
ようれい
幼齢
はやし
おお
ひがしにほん
東日本
よりヒノキ
ひさん
飛散
わりあい
割合
おお
かんが
えられています

In Kansai, the area of Japanese cedar and hinoki forest cover is almost equivalent, however, currently many of the hinoki varieties are young and compared with eastern Japan the level of hinoki pollen dispersion is considered greater.
わたし
たち
この
この
まざる
せき
らず
そこ
かねばなりません

We must go there whether we like it or not.
しゅっせきしゃ
出席者
すく
なく
なりつづけ
じっさい
実際
やってきた
ひと
かんしん
関心
ぼうかん
傍観
していた

Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.
その
しゃかいほうしか
社会奉仕家
スチブンソン
かん
する
じょうほう
情報
あくまでも
ついせき
追跡
する
よう
もと
められた

The social worker was asked to follow up with information about the Stevenson family.
りんり
倫理
てん
から
ぎじゅつ
技術
かんれん
関連
だい
げんそく
原則
げんざい
現在
せきにん
責任
みらい
未来
せきにん
責任
という
あたら
しい
かんが
かた
てきた

From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×