部
Components
Example details
「
ちい
小
さなもののみみ
耳
は、たしかだ。ほんとうに、こども
子供
たちのいうとおり、このオルガンは、ゆかい
愉快
なおと
音
がしない。こわれているからだ。しかしおれ
俺
には、もう、それをあたら
新
しくつく
造
るだけのきりょく
気力
がなくなった。このオルガンのやくめ
役目
は、これまでにじゅうぶん
十分
は
果
たしたはずだ……。」
"The ears of the young ones are honest. As the children say, this organ indeed does not make a pleasant sound. That’s because it is broken. But I no longer have the energy to make a new organ. This one has adequately served its purpose…"
Readings
This example is used in the following reading in the Reading Corner:
がっき
楽器
のせいめい
生命
だいさんぶ
第三部
The Life of a Musical Instrument Part III
by おがわみめい
小川未明 (translation: J. D. Wisgo)
Click for more information on this reading.
Grammar and points of interest
particle を
particle を
direct object marker
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
までに
までに
by, by the time, before
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
〜から〜まで
〜から〜まで
from ~ until ~
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
はず
はず
ought
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
には, では, とは
には, では, とは
emphasis
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
しかし
しかし
however, but
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
じゅうぶん〜
じゅうぶん〜
~ enough
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
だけ
だけ
only
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
particle に
particle に
an overview of the uses of に
「小さなものの耳は、たしかだ。ほんとうに、子供たちのいうとおり、このオルガンは、愉快な音がしない。こわれているからだ。しかし俺には、もう、それを新しく造るだけの気力がなくなった。このオルガンの役目は、これまでに十分果たしたはずだ……。」
Conjugations and inflections
Words
noun
1. thing; object; article; stuff; substance2. one's things; possessions; property; belongings (as 〜のもの, 〜のもん)
(click the word to view an additional 8 meanings and 2 forms, examples and links)
noun
1. ear2. hearing
(click the word to view an additional 2 meanings, useful expressions, examples and links)
Most common form: 確か
'na' adjective, noun
1. sure; certain; positive; definite2. reliable; trustworthy; safe; sound; firm; accurate; correct; exact
(click the word to view an additional 1 meaning and 3 forms, examples and links)
Most common form: 言う
1. to say; to utter; to declare
2. to name; to call
(click the word to view an additional 1 meaning and 4 forms, useful expressions, examples and links)
noun
organ (musical instrument) (originally from Portuguese 'órgão')(click the word for examples and links)
noun, noun (suffix)
1. sound; noise; report2. note (music term)
(click the word to view an additional 2 readings, 2 meanings and 2 forms, useful expressions, examples and links)
noun, 'no' adjective
(within a) city; local (opposite: 市外)(click the word to view an additional 1 form, examples and links)
pronoun, 'no' adjective
I; me (sounds rough or arrogant; male term or language)(click the word to view an additional 2 readings and 2 forms, examples and links)
pronoun, 'no' adjective
1. that (indicating an item or person near the listener, the action of the listener, or something on their mind); it (see also: 何れ, 此れ, 彼・あれ; often written with kana only)2. that time; then
(click the word to view an additional 2 meanings and 3 forms, examples and links)
Most common form: 作る
'ru' godan verb, transitive verb
1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct (造る usu. for large-scale building, manufacturing, etc. 創る usu. for creating)2. to prepare (food); to brew (alcohol)
(click the word to view an additional 11 meanings and 3 forms, useful expressions, examples and links)
'ru' godan verb, intransitive verb
1. to be lost (e.g. luggage); to be missing (often written with kana only)2. to be used up; to be run out; to be exhausted; to be consumed; to be reduced to zero; to not occur any more (often written with kana only)
(click the word to view an additional 1 meaning and 1 form, examples and links)
1. plenty; enough; sufficient; satisfactory; adequate
(click the word to view an additional 1 meaning and 2 forms, examples and links)
Most common form: 果す
'su' godan verb, transitive verb
1. to accomplish; to achieve; to carry out; to fulfill; to fulfil; to realize; to execute; to perform; to do(click the word to view an additional 2 forms, examples and links)
noun
1. expectation that something took place, will take place or was in some state; it should be so; bound to be; expected to be; must be (often written with kana only)2. nock (of a bow)
(click the word to view an additional 3 meanings and 2 forms, examples and links)
Kanji
Flashcards
Problem with this example? Question or comment? Please CONTACT US.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.