Components
60286 results found using grammar
GRAMMAR MATCH
がいこく
外国
から
けいえいじん
経営陣
せいぞう
製造
こうじょう
工場
けんがく
見学
した

The foreign executives visited the manufacturing plant.
がいこく
外国
とく
せいよう
西洋
しょこく
諸国
がくせい
学生
こじん
個人
として
じこ
自己
ひょうめい
表明
たり
かんせい
完成
させる
ように
けられる

In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.
がいこうてき
外交的
たいわ
対話
によってその
ふんそう
紛争
しゅうしふ
終止符
ことできた
Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict.
がいこうじゅつ
外交術
この
うえ
ない
うつく
しい
やり
かた
もっと
きたな
らしい
こと
おこな
たり
たりすることである
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.
がいこうかん
外交官
くに
ためにうそ
ため
がいこく
外国
はけん
派遣
された
しょうじき
正直
ひと
である
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.
がいけん
外見
ぜんにん
善人
あくにん
悪人
くべつ
区別
する
ことできない
We cannot separate the sheep from the goats by appearance.
がいけん
外見
ぜんにん
善人
あくにん
悪人
くべつ
区別
させよう
としても
むだ
無駄
である
No matter how we try, it is impossible to distinguish good people from bad people by outward appearances.
そと
わたし
ふかぶか
深深
あんど
安堵
ため
いき
ついた
Once outside, I gave a deep sigh of relief.
そと
さむ
からレインコート
べき
You should put on a raincoat because it's cold outside.
かいだん
階段
みはずして
あしくび
足首
ねんざ
捻挫
した
ようです
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.
かいだん
階段
がった
ので
いき
れた

I'm out of breath after running up the stairs.
かいたくみん
開拓民
たち
たにま
谷間
とち
土地
ひよく
肥沃
であること
った

The settlers learned that the land in the valley was fertile.
かいたくしゃたち
開拓者達
つら
せいかつ
生活
した
かれら
彼等
こども
子供
そうだった
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.
かいたくしゃ
開拓者
たち
げんちじん
現地人
たちから
けがわ
毛皮
ぶつぶつこうかん
物々交換
れた

The colonists bartered with the natives for fur.
かいかいしき
開会式
たくさん
きゃく
しょうたい
招待
する
つもりです
I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony.
あくたがわしょう
芥川賞
じゅしょう
受賞
じたい
辞退
したい
です
I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize.
なんまい
何枚
いました

How many pictures did you buy?
べんきょう
勉強
するためにフランス
りゅうがく
留学
します

I'm going to France to study painting.
みな
さん
ひふ
皮膚
がんなる
きけんせい
危険性
おお
いに
あり
からだ
よわ
りきらせ
しょくりょう
食料
とぼ
しい
どうしょくぶつ
動植物
げんしょう
減少
した
みらい
未来
せかい
世界
わたし
たち
つくるつもりです
Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals?
みな
ふほう
不法
がいこくじん
外国人
たい
して
てきたいてき
敵対的
たいど
態度
った

Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.
みな
じぶん
自分
ばか
馬鹿
しているように
おも
えた
ので
かれ
おこ
った

He got angry because he thought that everyone was trying to make a fool of him.
かいばつ
海抜
ひく
とち
土地
みずびた
水浸
なるだろうこのこと
ひとびと
人々
ところなくなり
のうさくもつ
農作物
えんすい
塩水
によって
そんがい
損害
ける
こと
いみ
意味
する

Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water.
かいぞく
海賊
ぶそう
武装
していない
しょうせん
商船
えじき
餌食
した
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.
かいぐん
海軍
ジェット
とんでもない
ほうこう
方向
ひこう
飛行
して
みかた
味方
ぐんたい
軍隊
ごばく
誤爆
した
もよう
模様

It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.
かいがん
海岸
バーベキューしよう
We'll have a barbecue at the beach.
かいがい
海外
こがいしゃ
子会社
さい
こうきゅうひん
高級品
せいさん
生産
しています

Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.
うみ
せかい
世界
ける
なくむしろ
むす
びつける
ものです
Oceans do not so much divide the world as unite it.
うみ
なわ
れた

I cast my net into the sea.
うみ
たいはん
大半
せいぶつ
生物
おせん
汚染
による
あくえいきょう
悪影響
けている

Most creatures in the sea are affected by pollution.
かいさつぐち
改札口
きっぷ
切符
ください
Show your ticket at the barrier.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×