部
Components
55 examples found
containing '然'
かれ
彼
は3ねん
年
まえ
前
にいえ
家
をで
出
たきりぜんぜん
全然
しょうそく
消息
がない。
He went away from home three years ago, and has never been heard of since.
「
こうせいろうどうしょう
厚生労働省
ほうかい
崩壊
『てんねんとう
天然痘
テロ』ににほん
日本
がおそ
襲
われるひ
日
」
title (book, album etc.)
The Collapse of the Ministry of Health, Labour and Welfare: The Day Japan Is Struck by "Smallpox Terrorism"
しゅうへん
周辺
のやま
山
からさいすい
採水
されるてんねんすい
天然水
をしゅ
主
たるさんぎょう
産業
にしている。
The main industry is mineral water extracted from nearby mountains.
われわれは
も
持
っているかぎ
限
られたてんねん
天然
しげん
資源
をできるだけりよう
利用
するべきだ。
We should make the best of the limited natural resources we have.
せんじつ
先日
しんかんせん
新幹線
でじゅう
10
ねん
年
ぶりにむかし
昔
のゆうじん
友人
にぐうぜん
偶然
あった。
I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day.
てんねん
天然
せんりょう
染料
のほう
方
がじんこう
人工
せんりょう
染料
より、なが
長
いとしつき
年月
にわたってうつく
美
しいいろ
色
をたも
保
つ。
Natural dyes keep a more beautiful color over the years than artificial dyes.
たいき
大気
はせいぶつ
生物
がはんのう
反応
するかんきょう
環境
のしゅよう
主要
なぶぶん
部分
をこうせい
構成
しており、おお
大
きいなてんねん
天然
しげん
資源
のも
持
つとくちょう
特徴
をこうど
高度
にそな
備
えている。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.
「ポリ
ぶくろ
袋
でかんたん!あまざけ
甘酒
&さけかす
酒粕
でつくるてんねんこうぼ
天然酵母
パン:オーブントースターやフライパンでもや
焼
ける!」
title (book, album etc.)
It's Easy with a Plastic Bag! Make Natural Yeast Bread with Amazake and Saké Lees ― You Can Also Bake (the Bread) in a Toaster Oven or Frying Pan!
パプアニューギニアに
す
住
むメラネシアじん
人
のおお
多
くは、かなりつよ
強
いてんねん
天然
パーマですね。
Most of the Melanesians living in Papua New Guinea have very curly hair, don't they?
けんこう
健康
であれば、とうぜん
当然
いりょうひ
医療費
をよくせい
抑制
できる。けんこう
健康
であればはたら
働
くことができ
出来
、ねんきん
年金
しきゅう
支給
かいし
開始
ねんれい
年齢
のひ
引
きあ
上
げとしきゅうがく
支給額
のよくせい
抑制
にやくだ
役立
つ。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.
こうぜん
公然
とじじつ
事実
をてき
摘示
し、ひと
人
のめいよ
名誉
をきそん
毀損
したもの
者
は、そのじじつ
事実
のうむ
有無
にかかわらず、さんねん
三年
いか
以下
のちょうえき
懲役
も
若
しくはきんこ
禁錮
また
又
はごじゅう
五十
まん
万
えん
円
いか
以下
のばっきん
罰金
にしょ
処
する。
A person who defames another by alleging facts in public shall, regardless of whether such facts are true or false, be punished by imprisonment with or without work for not more than three years or a fine of not more than 500,000 yen.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.