部
Components
66 examples found
containing '飲'
「これからの
いんしょくてん
飲食店
すうじ
数字
のきょうかしょ
教科書
:だつ
脱
・どんぶりかんじょう
勘定
!」
title (book, album etc.)
A Course in Numbers for Restaurants: Ceasing to Do Rough Estimates
ふゆ
冬
にはんばいき
販売機
でつめ
冷
たいもの
物
をか
買
っての
飲
んだいんりょう
飲料
かいしゃ
会社
のしゃちょう
社長
が、きゃく
客
がき
気
のどく
毒
だとかん
感
じたから
Because the president of the beverage company who bought and drank the cold drinks from vending machines in winter felt sorry for the customers.
みんなとても
さむ
寒
そうだったので、それをみ
見
たいんりょう
飲料
かいしゃ
会社
のしゃちょう
社長
が、ふゆ
冬
にはあたた
温
かいもの
物
をの
飲
んでほしいとかんが
考
えた。
They all looked very cold, and seeing this the president of the beverage company thought he’d like people to have something warm to drink in the winter.
むすこ
息子
がかよ
通
うこうこう
高校
では、おひる
昼
にパンやの
飲
みもの
物
がか
買
えるばしょ
場所
もあるが、きほんてき
基本的
にはぜんいん
全員
がおべんとう
弁当
をも
持
っていくことになっている。
At the high school my son attends, there are places where you can buy bread and drinks at lunchtime, but basically, everyone is expected to bring their own lunch.
びょういん
病院
でふゆかい
不愉快
なおも
思
いをしているぶん
分
をと
取
りもど
戻
そうとおも
思
って、トムはじぶん
自分
のてきりょう
適量
よりすこ
少
しおお
多
めにおさけ
酒
をの
飲
んだ。
To compensate for his unpleasant experiences in hospital, Tom drank a little more than was good for him.
アメリカ
さん
産
のぎゅうにく
牛肉
は、やきにく
焼肉
やぎゅうどん
牛丼
のいんしょくてん
飲食店
でたくさんつか
使
われています。
A lot of American beef is used in Yakiniku restaurants, beef bowl establishments and the like.
し
市
はいんしゅ
飲酒
うんてん
運転
をひじょう
非常
にきび
厳
しくと
取
りし
締
まって、ばっきん
罰金
をか
課
している。
The city is cracking down on drunk drivers and giving them fines.
わたし
私
たちはいんりょうすい
飲料水
のきょうきゅう
供給
をそのかわ
川
にたよ
頼
っている。
We depend upon the river for the supply of water to drink.
この
あたら
新
しいせいりょういんりょうすい
清涼飲料水
は、このなつ
夏
のいち
一
お
押
しです。
This new soft drink is the best thing to drink this summer.
は
歯
をく
食
いしば
縛
る、のどもと
喉元
までせりあがったかんじょう
感情
をごういん
強引
にの
飲
みこ
込
む。
He grits his teeth and forces back his growing fear.
にほん
日本
では、「ドイツのすいどうすい
水道水
はいんりょう
飲料
にてき
適
さない」といっぱん
一般
にかんが
考
えられているが、これはあやま
誤
りである。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.
ドライバーに
いんしゅ
飲酒
をすす
進
めたり、いんしゅ
飲酒
うんてん
運転
をおこな
行
うとし
知
っていながらしゃりょう
車両
をか
貸
したりしたら、いんしゅ
飲酒
うんてん
運転
のきょうはん
共犯
としてばっそく
罰則
がか
科
せられるようかいせい
改正
されたどうろ
道路
こうつう
交通
ほう
法
が2007ねん
年
くがつ
9月
じゅうきゅう
19
にち
日
にしこう
施行
されました。
If a person suggests a driver drive while intoxicated, or lends a vehicle to a driver with the knowledge that the driver will drive while intoxicated, they will be subject to a complicity charge in accordance with the revised Road Traffic Act that came into effect on September 19 2007.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
