部
Components
10059 results found using grammar います_あります
GRAMMAR MATCH
そうばし
相場師
のなか
中
にはろうじん
老人
のむち
無知
とさび
寂
しさにつ
付
けこ
込
むやつ
奴
がいる。
Some speculators take advantage of the ignorance and helplessness of old people.
あいて
相手
がじぶん
自分
のかぞく
家族
についてじっさい
実際
にわだい
話題
にするようなばあい
場合
、こども
子供
のねんれい
年齢
についてたず
尋
ねるのはまった
全
くかまわないし、もしじぶん
自分
にこども
子供
がいれば、こそだ
子育
てじょう
上
のきょういくてき
教育的
ぶんかてき
文化的
なちが
違
いをひかく
比較
するのもいいであろう。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.
ぜん
禅
ぼうず
坊主
じゃあるまいし、まいにち
毎日
まいにち
毎日
、いちじゅういっさい
一汁一菜
のダイエットメニューはかんべん
勘弁
してよ。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this.
ぜんいん
全員
がぶじ
無事
できゅうじょてい
救助艇
にいるとき
聞
いて、わたし
私
はひじょう
非常
にうれしい。
I am only too glad to hear that all of them are safe and sound in the rescue boat.
すべ
全
てのきょうよう
教養
あるアメリカじん
人
はさいしょ
最初
かまたはさいご
最後
にヨーロッパにい
行
く。
All educated Americans, first or last, go to Europe.
ふね
船
にの
乗
っていること
事
は、おぼ
溺
れるというぼうけん
冒険
をともな
伴
って、ろうごく
牢獄
のなか
中
にいるのとおな
同
じである。
Being in a ship is being in a jail, with the chance of being drowned.
せんがく
浅学
ひさい
非才
のわたし
私
ではありますが、なに
何
とぞみなさま
皆様
のおちから
力
をたまわ
賜
りたく、ここにおねが
願
いもう
申
しあ
上
げるしだい
次第
です。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.
せんやく
先約
がありますのでざんねん
残念
ながらごしょうたい
招待
におう
応
じかねます。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.
せんじつ
先日
、あなたはあのようなばしょ
場所
でわたし
私
にあっておどろいたにちがいない。
You must have been surprised to meet me in such a place the other day.
せんせい
先生
、ごらんくだ
下
さい。ヨルダンのむ
向
こうであなたといっしょ
一緒
にいたことがあり、そして、あなたがあかしをしておられたあのかたが、バプテスマをさづ
授
けており、みな
皆
のもの
者
が、そのかたのところへで
出
かけています。
Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan - the one you testified about - well, he is baptizing, and everyone is going to him.
せきどう
赤道
ちか
近
くのせま
狭
いちいき
地域
にあるねったい
熱帯
うりん
雨林
は、きゅうそく
急速
にそのすがた
姿
をけ
消
しつつあり、2000ねん
年
までにはその80%がしょうめつ
消滅
してしまうかもしれない。
The tropical rainforests, located in a narrow region near the equator, are disappearing so fast that by the year 2000 eighty percent of them may be gone.
あか
赤
んぼう
坊
はてきい
敵意
のあるわら
笑
いができるほどとし
年
をとってはいない。
The baby is not old enough to be capable of hostile laughter.
せっきょくてき
積極的
なしせい
姿勢
があれば、かいけつ
解決
できるもんだい
問題
はそのやりかた
方
をもと
求
め、しょうあく
掌握
できないことがら
事柄
からはて
手
をひ
引
くことになる。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
むかしむかし
昔々
あるちい
小
さなしま
島
にとしお
年老
いたおうさま
王様
がす
住
んでいました。
Long, long ago, there lived an old king on a small island.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.

