部
Components
133 examples found
containing '土'
この
ちいき
地域
のとちかかく
土地価格
そうば
相場
は、つぼたんか
坪単価
113.8まん
万
えん
円
です。
Land in this area is generally valued at 1,138,000 yen per tsubo.
しょゆう
所有
していたとち
土地
は60000つぼ
坪
、かか
抱
えていたこさくにん
小作人
は200けん
軒
におよ
及
んでいます。
(The family) owned a 60,000-tsubo plot of land where tenant farmers lived in 200 houses.
ほん
本
じょうれい
条例
は、むちつじょ
無秩序
などしゃ
土砂
のたいせき
堆積
をぼうし
防止
することをもくてき
目的
としています。
The goal of this municipal ordinance is to prevent a disorderly accumulation of earth and sand.
ちょうど、
やわ
柔
らかなつち
土
をやぶ
破
って、め
芽
がる
もえ出る
ようなよろこ
喜
びを、きくひと
人
のこころ
心
にあた
与
えました。
To all who listened it brought a tremendous joy, like fresh seedlings sprouting up through loose dirt.
その
とち
土地
のれきしてき
歴史的
なじゅもく
樹木
をたいせつ
大切
にし、ほぞん
保存
すること
Preserving and valuing historically significant trees in the area
その
とち
土地
のきせつ
季節
のうつ
移
ろいをかん
感
じさせるじゅもく
樹木
をたいせつ
大切
にすること
Appreciating trees that reflect the seasonal changes of the area
のき
軒
からお
落
ちるあま
雨
だれがそのはち
鉢
のなか
中
のくろ
黒
いつち
土
をう
打
っていた。
The raindrops falling from the eaves struck the black earth in the plant pots.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
かれ
彼
のつく
創
ったまつたけ
松茸
のどびんむ
土瓶蒸
しはじみ
滋味
あふ
溢
れるいっぴん
一品
だ。
The steamed matsutake dish he created in a teapot is a work of art and a feast for the senses.
2002
ねん
年
:こくど
国土
あんぜんほしょう
安全保障
しょう
省
せつりつ
設立
ほう
法
にブッシュだいとうりょう
大統領
がサインしせいしき
正式
なしょう
省
となる。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
なか
中
でもどだい
土台
のぶぶん
部分
はひと
一
つひと
一
つてさぎょう
手作業
でつく
作
っています。
Among them, the base parts are made entirely by hand, one by one.
この
ぎほう
技法
は、いしがき
石垣
をないめん
内面
にわんきょく
湾曲
させいし
石
のおも
重
みとうちがわ
内側
のどあつ
土圧
によるちから
力
をぶんさん
分散
させ、はらみをさ
避
けるためである。
The fan sloping technique was used to prevent swelling by curving the middle portion of the wall inward, thereby evenly balancing the stone weight against the pressure of sand and earth within.
ひつよう
必要
なら、せいふ
政府
は、ふどうさん
不動産
ぎょうしゃ
業者
にとち
土地
のかかく
価格
をお
落
とすようきょうせい
強制
するだろう。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.
おだわら
小田原
でか
買
ってきたかまぼこのつめあ
詰合
わせをみやげ
土産
にも
持
ってきた。
He brought an assortment of steamed fish paste he'd bought in Odawara as a souvenir.
こさめ
小雨
のときは、かさ
傘
はやく
役
にた
立
つが、どしゃぶ
土砂降
りのときは、ほとんどやく
役
にた
立
たない。
An umbrella is useful in a mild rain, but when it rains cats and dogs an umbrella is of little help.
わたし
私
はこのとち
土地
でていしょく
定職
につ
就
き、せいかつ
生活
のきばん
基盤
をきず
築
いた。
I settled into a steady job in this area and built a foundation for my life.
どようび
土曜日
はか
買
いもの
物
をしたりゆうじん
友人
としょくじ
食事
をしたりし、にちようび
日曜日
はどこにもで
出
かけずにいえ
家
です
過
ごすというのがわたし
私
のす
好
きなしゅうまつ
週末
のす
過
ごしかた
方
だ。
My ideal weekend is spending Saturday shopping or eating out with friends and spending Sunday at home without going anywhere.
みず
水
のうんぱんさよう
運搬作用
によってはこ
運
ばれたどしゃ
土砂
は、なが
流
れがゆる
緩
やかになるとそれいじょう
以上
うご
動
かなくなり、つ
積
もっていきます。これをたいせき
堆積
とい
言
います。
Earth and sand carried by water gradually settle and pile up (at the bottom of a body of water) once the current slows. This is called sedimentation.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.