部
Components
121 examples found
containing '減'
しょくよく
食欲
がきゅう
急
にげんたい
減退
するのはびょうき
病気
のちょうこう
兆候
であること
事
がある。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness.
たんぜん
丹前
とおび
帯
としたぎ
下着
をも
持
ってふろば
風呂場
へゆき、ゆ
湯
のかげん
加減
をきいた。
Carrying the padded kimono, sash, and underwear, she went to the bathroom and inquired about the water temperature.
わたし
私
はかれ
彼
がわら
笑
っているのをみ
見
てやっとじぶん
自分
のばかさかげん
加減
にき
気
がついた。
It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been.
トヨタは
ことし
今年
じゅうぎょういん
従業員
を1000にん
人
さくげん
削減
することをはっぴょう
発表
した。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.
げんぜい
減税
はしばしばけいざい
経済
をしげき
刺激
するじゅうよう
重要
なざいせい
財政
せいさく
政策
しゅだん
手段
としてつか
使
われる。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
しちょう
市長
はちゅうしゃ
駐車
メーターからのしゅうにゅうげん
収入減
をちょうさ
調査
すべきだとかんが
考
えた。
The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters.
にほん
日本
のかいがい
海外
えんじょ
援助
は、1つにはこくない
国内
のけいざい
経済
のげんそく
減速
によってへ
減
りつつある。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
あなたの
けってん
欠点
でさえもわたし
私
のあなたにたい
対
するそんけい
尊敬
のきも
気持
ちをげん
減
じはしないし、ゆうじょう
友情
においてはこれがたいせつ
大切
なことです。
Even your faults do not lessen my respect for you, and in friendship this is what counts.
しゅうはすう
周波数
のへいきんち
平均値
はしんぷく
振幅
のぞうだい
増大
にしたがってげん
減
じる。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
さいきん
最近
、にほん
日本
のちちおや
父親
のいげん
威厳
とじゅうようせい
重要性
はげんしょう
減少
した。
Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished.
たいしょく
退職
をせんたく
選択
するひとびと
人々
は、ろくじゅうに
62
さい
歳
というわか
若
さでたいしょく
退職
をえら
選
べるのである。もっとも、そのねんれい
年齢
でしゃかい
社会
ほしょう
保障
ねんきん
年金
をう
受
けと
取
りはじ
始
めると、しはらい
支払
きんがく
金額
が20%さくげん
削減
されてしまうことになるだろうが。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.
だんせい
男性
のかつれい
割礼
が、せいき
性器
ヘルペスやがん
癌
のげんいん
原因
にもなるウイルスかんせん
感染
のリスクをけいげん
軽減
します。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.
あたま
頭
がくらくらしているので、ふか
深
くかんが
考
えずにいいかげん
加減
なことをか
書
いてみる。
My head is swimming, so I'll try writing any-old stuff without any deep thought.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.