部
Components
14475 results found using grammar irregular_verbs
GRAMMAR MATCH
おまじないって
い
言
うのはね、おんな
女
のこ
子
がす
好
きなひと
人
とむす
結
ばれるようにねがい
願
をかけたりすることだよ。
What you call a 'charm', you know, is what girls wish upon that they may get together with the person they love and such like.
おっと!
ひだね
火種
がのこ
残
りすくないぞ!まきわ
薪割
りしてくれ!
Whoops! There aren't many live coals left! Go make some kindling would you?
おいおい、もう
し
締
めき
切
りまでじかん
時間
な
無
いぞ?ぼやっとしないでくれたまえ。
Hey, there's no time left till the deadline, you know? Stop hanging around in a daze!
うっとうしい
つゆき
梅雨期
に、すっきりしないはなし
話
できょうしゅく
恐縮
ですが、すこ
少
しのあいだ
間
おつ
付
きあ
合
いください。
I'm ashamed to tell such a muddled story in this dreary, rainy season, but please bear with me for a while.
いらぬ
つ
告
げぐち
口
をしてかれ
彼
らのけっこん
結婚
せいかつ
生活
になみかぜ
波風
をた
立
てることはない。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.
いくら
うつわ
器
だけをにほんいち
日本一
にしても、なかみ
中身
がさんりゅう
三流
やったらな~んのいみ
意味
もないんちゃうの?
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?
アンケートの
しゅうけい
集計
は、おもて
表
けいさん
計算
ソフトでおこな
行
っていましたが、さいきん
最近
は、データベースソフトでのしゅうけい
集計
のほう
方
がようい
容易
なき
気
がして、データベースソフトでしゅうけい
集計
しています。
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.
Microsoftがβ
ばん
版
をランチするのは「NetShow streaming server」でどうが
動画
やおんせい
音声
をオンデマンドでていきょう
提供
する。
What Microsoft is launching is a beta version of its "NetShow streaming server"; it supplies video and audio on demand.
Kさんの
ないしょ
内緒
にしていただくとのやくそく
約束
のもとにぜんかい
前回
「さゆう
左右
」ごじつだん
後日談
なるだぶん
駄文
をおおく
送
りしましたが、こんかい
今回
はそのご
後
にちだん
日談
です。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.
htmlは、
きほんてき
基本的
ルールとしてかいし
開始
タグとしゅうりょう
終了
タグでマークアップしてようそ
要素
とするとせつめい
説明
しました。
We have explained that HTML is, as a basic rule, elements marked up with open and close tags.
「
もうじん
盲人
」を「め
目
のふじゆう
不自由
なひと
人
」とするい
言
いか
換
えがていあん
提案
された。
It was proposed that the term "blind person" be replaced with the term "visually impaired person".
「
はるき
春樹
、あなたもまえ
前
のほう
方
のせき
席
をきぼう
希望
しなさい」「どうしたんですの?ろこつ
露骨
にイヤなかお
顔
をして」
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"
「
しゅうしょくご
修飾語
」は、そのなまえ
名前
のとおり、ぶん
文
をかざ
飾
るやくめ
役目
をします。
A "modifier" has, just as it sounds, the role of embellishing sentences.
「
しゅぶ
主部
」とは、ぶん
文
のなか
中
のどうさ
動作
をするひと
人
・もの
物
で、にほんご
日本語
になお
直
したばあい
場合
に「~は」「~が」になるぶぶん
部分
です。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".
「
きのう
昨日
のきょう
今日
だし・・・その・・・せいき
性器
がいた
痛
かったりは?」「まだ、すこ
少
しヒリヒリしますけど」
"It's right after yesterday so ... that is ... do your genitals hurt or ...?" "It still smarts a little but..."
「
かる
軽
くならいいけど」「うむ、ではきんてき
金的
とめつぶ
目潰
しはゆうこう
有効
にするか?」
"If it's a light workout, OK." "Right, so will we allow crotch-kicking and eyeball crushing?"
「
けいさつ
警察
だ。ちょっとしょ
署
までき
来
てもらおうか」「な、なんで?」「こんなまちちゅう
街中
でドンパチやってつみ
罪
にならないわけないだろうが!!」
"This is the police. Would you mind coming down to the station?" "W-why?" "You can't think it's not a crime to go shooting guns off in the middle of town?!"
「
そと
外
でデートのま
待
ちあ
合
わせをしましょう」「そんなヒマがあったらに
荷
ほどきてつだ
手伝
いにこ
来
い!」
"Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!"
「ん~~・・・
むか
迎
えざけ
酒
でもしようかしら」「ちょっとやめてよ。ほら、けさ
今朝
はや
焼
きざかな
魚
をつく
作
ったから。これだったらた
食
べられるでしょ」
"Mmmmn ... maybe I'll have a hair of the dog." "Whoa, hold up a mo! Here, I cooked roast fish for this morning. You ought to be able to eat this OK."
「や、それほどでも。せいぜい、
おお
大
きさくら
比
べたり、わいだん
談
するくらいだし」「おお
大
きさってなに
何
の?」「ナニの」
"No, not so much. At most comparing sizes, telling dirty stories." "Sizes of what?" "Of 'that'."
「そうそう。せめて2
かい
階
にもふ
増
やしてほ
欲
しい・・・ってなんでおまえ
前
がここにいる!?」「なんでって、そんなんき
決
まってるやんか。いっしょ
一緒
につ
連
れションするためや」
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."
「この
かみがた
髪型
にしてもらえますか?」「まえがみ
前髪
をみじか
短
く、よこ
横
はなが
長
めにおねが
願
いします」
"Can you cut it like this, please?" "A little shorter in the front and a little longer on the sides, please."
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.