部
Components
1279 examples found
containing '業'
しょうがくきん
奨学金
がもらえたおかげでかれ
彼
はがくぎょう
学業
をつづ
続
けることができ
出来
た。
The scholarship made it possible for him to continue his education.
えいご
英語
のじゅぎょう
授業
では、ときどき
時々
わ
輪
になってすわ
座
り、よ
読
んでいるほん
本
についてはな
話
しあ
合
いをすることもあります。
In English class, sometimes we sit in a circle to talk about a book we are reading.
せきゆ
石油
はにほん
日本
のさんぎょう
産業
のしんぽ
進歩
にじゅうよう
重要
なやくわり
役割
をは
果
たした。
Oil has played an important part in the progress of Japanese industry.
じっし
実施
せっけい
設計
とはきほん
基本
せっけい
設計
でき
決
まったけいかく
計画
を、こうじ
工事
ができるずめん
図面
にか
書
くさぎょう
作業
です。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.
この
だいぶんるい
大分類
には、きんゆうぎょう
金融業
また
又
はほけんぎょう
保険業
をいとな
営
むじぎょうしょ
事業所
がぶんるい
分類
される。
Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses.
ゆうじん
友人
のヘンリーはきのう
昨日
じゅぎょう
授業
にで
出
なかったが、わたし
私
もそうでした。
My friend Henry was not in class yesterday, and neither was I.
ファスナーを
はつめい
発明
したとき、そのじつぎょうか
実業家
はなに
何
とい
言
ったか。
What did the businessman say when he invented the zip-fastener?
おつ
乙
がじゅたく
受託
ぎょうむ
業務
のじっし
実施
によりえ
得
たせいか
成果
は、こうおつ
甲乙
そうほう
双方
にきぞく
帰属
するものとする。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.
かれ
彼
らはかりいれきん
借入金
がおお
多
すぎて、ちゅうしょう
中小
きぎょうむ
企業向
けゆうし
融資
をう
受
けられない。
They are too far in debt to get the small business loan.
おじ
叔父
はあたら
新
しいぼうけんてき
冒険的
じぎょう
事業
をはじ
始
めるやさき
矢先
だ、とい
言
っている。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.
このセミナーは、
にほん
日本
きぎょう
企業
のマーケティングたんとう
担当
かんりしょく
管理職
をたいしょう
対象
としたものです。
This seminar will target senior marketing leaders from Japanese firms.
13
さい
歳
のたんじょうび
誕生日
の2、3日後に、トニーもがっこう
学校
をそつぎょう
卒業
しました。
A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too.
た
他
のどんなしょくぎょう
職業
よりもえんげき
演劇
がかのじょ
彼女
のせい
性
にあ
合
っている。
Her nature takes more kindly to acting than to any other kind of job.
おやおや。いかな
たいいく
体育
のじゅぎょう
授業
といえど・・・しんけん
真剣
しょうぶ
勝負
のいきご
意気込
みでのぞ
臨
まなければ、いざじっせん
実戦
とい
言
うとき
時
にやく
役
にた
立
ちませんよ。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.
じぎょう
事業
をけいぞく
継続
しながら、じぎょう
事業
がいきょ
依拠
しているふどうさん
不動産
をき
切
りう
売
りしていくことなどひ
非
げんじつてき
現実的
なのだ。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.
フレッドは、その
おや
親
のないこ
子
がだいがく
大学
をそつぎょう
卒業
するまでめんどうをみた。
Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college.
かのじょ
彼女
はじゅぎょう
授業
がはじ
始
まってもともだち
友達
にはな
話
しつづ
続
けた。
She went on talking to her friend even after the class began.
かれ
彼
はだいがく
大学
をそつぎょう
卒業
して、いつもみえ
見栄
をは
張
っていた。
He had graduated from the university and was always showing off.
「さあ、156ページを
あ
開
けてきょう
今日
のじゅぎょう
授業
をはじ
始
めましょう」とせんせい
先生
はい
言
った。
"Let us begin today's lesson by opening our books to page 156," said the teacher.
トヨタは
ことし
今年
じゅうぎょういん
従業員
を1000にん
人
さくげん
削減
することをはっぴょう
発表
した。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.