部
Components
226 examples found
containing '注'
ベスは
い
言
いかえ
返
しましたが、おかあ
母
さんはかのじょ
彼女
にものすごくふと
太
りすぎているとちゅうい
注意
しました。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.
ゆだん
油断
なくちゅうい
注意
さえしておればこうき
好機
はおのずからうまれる。
Plenty of opportunities will present themselves, if only you are awake to them.
ちゅう
注
:このばあい
場合
「まさぐる」とはここでは、てさぐ
手探
りをするといういみ
意味
です。
Note: In this case, "まさぐる" means to search by feeling with one's hands.
かいちょう
会長
はけいえい
経営
にせっきょくてき
積極的
にさんか
参加
するいっぽう
一方
で、しゃかい
社会
かつどう
活動
にもちから
力
をそそ
注
いでいる。
The chairman participates actively in management, but he is also active socially.
バスの
うんてんしゅ
運転手
はわたしたち
私達
に、バスをお
降
りるときにはちゅうい
注意
しなさいとい
言
った。
The driver told us to be careful when we got off the bus.
ひと
人
にはじ
初
めてあ
会
うときには、かなら
必
ずじぶん
自分
とあいて
相手
とのきょり
距離
にちゅうい
注意
をはら
払
いなさい。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.
しょもつ
書物
のせんたく
選択
にさい
際
して、かこ
過去
のいだい
偉大
なさっか
作家
たちはもっと
最
もちゅうもく
注目
されるべきだ。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.
かれ
彼
はどうしてかのじょ
彼女
たちがさわ
騒
いでいるんだろうとおも
思
って、ちゅうい
注意
をひ
引
こうとしました。
He wondered why they looked excited and tried to get their attention.
オスと
こうはい
交配
したメスか
蚊
だけがまさにひと
人
をおそ
襲
うバンパイアとか
化
し、ときにおそ
恐
るべきびょうげんたい
病原体
をひと
人
のたいない
体内
にちゅうにゅう
注入
。
Only female mosquitoes that have mated with males turn precisely into vampires that attack humans and often inject dreadful pathogens into human bodies.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.