Components
120 examples found containing '海'
えいしゃ
泳者
シンディ・ニコラスへとへとなって
およ
った
あと
ドーバーかろうじて
りく
がってきた
かいきょう
海峡
すいえい
水泳
きょうかい
教会
スポークスマン
かのじょ
彼女
とても
げんき
元気
である
はっぴょう
発表
した

The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.
じんせい
人生
ある
いみ
意味
こうかい
航海
ようなもの
かれ
かんが
えている

He thinks that life is like a voyage in a sense.
てつどう
鉄道
ろせん
路線
つがるかいきょう
津軽海峡
した
とお
って
ほっかいどう
北海道
まで
えんちょう
延長
された

The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido.
えいふつかいきょう
英仏海峡
およ
わた
せいこう
成功
した
さいしょ
最初
ひと
ウェッブ
せんちょう
船長
でした
The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb.
ひとり
一人
かいがい
海外
りょこう
旅行
したい
かのじょ
彼女
おも
った
かんが
なお
して
やめた
Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it.
あの
みずうみ
うみ
ように
えます

That lake looks like the sea.
ぞん
ように
じんせい
人生
こうかい
航海
たとえられる
As you know, life is compared with a voyage.
パプアニューギニア
ちか
カーテレット
しょとう
諸島
かいすい
海水
いえ
まわりうち
せている
のですでに
いえ
はな
れなければならなく
なった
ひと
たち
いる
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.
かれ
きん
えいこう
栄光
もと
めて
なんかげつ
何ヶ月
こうかい
航海
した

They sailed for months in hope of "gold and glory".
にほん
日本
かいがい
海外
えんじょ
援助
1つ
こくない
国内
けいざい
経済
げんそく
減速
によって
つつある
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
げんき
元気
さかな
そだ
すいそう
水槽
つく
かいすい
海水
オーケー
OK
!:
にお
わない
にごらない
すいそう
水槽
みずか
水換
なし! title (book, album etc.)
Making a Fish Tank to Raise Healthy Fish: Even Seawater Is OK! (After Reading This Book) You’ll Never Have to Change the Water in Your Fish Tank Because It Will Never Become Stinky or Cloudy (Again)!
かいめん
海綿
みず
きゅうしゅう
吸収
します
ので
すいさい
水彩
えのぐ
絵具
ぼかしたりする
とき
べんり
便利
です
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.
すうねん
数年
まえ
だったら
にほん
日本
かいがい
海外
ぐんたい
軍隊
はけん
派遣
する
こと
おも
よらないことだっただろう
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.
その
ちょうさ
調査
によると
ぜんこく
全国
へいきん
平均
では15.6
ちいき
地域
べつ
ゆうびょうりつ
有病率
では
とうほく
東北
13.7%
きた
かんとう
関東
21.0%
みなみ
かんとう
関東
23.6%
とうかい
東海
28.7%
ほくりく
北陸
17.4%
こうしんえつ
甲信越
19.1%
きんき
近畿
17.4%
しこく
四国
16.9%
ちゅうごく
中国
16.4%
きゅうしゅう
九州
12.8%
ほっかいどう
北海道
おきなわ
沖縄
ごく
すく
ない
ゆうびょうりつ
有病率
でした
According to the study, the national average rate of prevalence is 15.6%, and by region the rate of prevalence for the Tohoku region is 13.7%, North Kanto 21%, Tokai 28.7%, Hokuriku 17.4%, Koshinetsu 19.1%, Kansai 17.4%, Shikoku 16.9%, Chugoku 16.4%, Kyushu 12.8% and Hokkaido and Okinawa with very few cases.
ボーイング
しゃ
かいじょう
海上
じえいたいよう
自衛隊用
ひこうてい
飛行艇
かいはつ
開発
しました

Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force.
かいばつ
海抜
ひく
とち
土地
みずびた
水浸
なるだろうこのこと
ひとびと
人々
ところなくなり
のうさくもつ
農作物
えんすい
塩水
によって
そんがい
損害
ける
こと
いみ
意味
する

Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water.
ソフトウエア
かいがい
海外
えいぎょう
営業
ぶちょう
部長
しょうかい
紹介
いただけません
Would you please put me in touch with the General Manager of Overseas Sales of AB Software Ltd?
わたし
がちょう
画帳
えんぴつ
鉛筆
って
くるま
うみべ
海辺
スケッチし
です
I like to take my pad and pencil and drive to the seashore to sketch.
もしメアリー
およ
かた
っていたら
うみべ
海辺
かいすう
回数
える
だろう
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.
あお
そら
そこ
ふかく /
うみ
こいし
小石
そのように /
よる
くるまで
しず
んでる
/
ひる
ほし
みえぬ line from poem, haiku, dialogue etc.
Deep in the blue sky, / like pebbles at the bottom of the sea, / lie the stars unseen in daylight / until night comes.
Source: 星とたんぽぽ 金子みすゞ
その
ふね
れた
うみ
ゆれている
えた

We saw the boat tossing on the stormy sea.
なか
かえる
たいかい
大海
らず

He that stays in the valley shall never get over the hill.
みぎて
右手
うみ
さざ
なみ
えてきた

I could see the rippling waves on my right.
この
えんだか
円高
うちに
かいがい
海外
りょこう
旅行
したいものです
I would like to travel in foreign countries while the yen is strong.
えいご
英語
うみ
ように
わたし
たち
かこ
んでいる

The English language surrounds us like a sea.
えいご
英語
まるで
うみ
ように
わたしたち
私達
かこ
んでいる

The English language surrounds us like a sea.
かいぞく
海賊
ぶそう
武装
していない
しょうせん
商船
えじき
餌食
した
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.
がいろじゅ
街路樹
ある
とお
こう
うみ
えた

The street, lined with trees, provided a vista of the sea.
そら
うみ
ひと
ように
えた

The sky seemed to blend with the sea.
フランス
じん
イギリス
かいきょう
海峡
えた
わたし
たち
りんじん
隣人

The French are our neighbors across the Channel.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×