部
Components
14475 results found using grammar irregular_verbs
GRAMMAR MATCH
がっこう
学校
では、りか
理科
のじゅぎょう
授業
ではじかん
時間
をせつやく
節約
するためにゆる
許
しているが、すうがく
数学
のじかん
時間
にはつか
使
わせないことでそのしよう
使用
をせいげん
制限
しようとしてきた。
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.
がい
概
してい
言
えば、おやこ
親子
のかんけい
関係
はほんしつてき
本質的
にはおし
教
えることをきそ
基礎
としている。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.
がい
概
して、トムはやることほとんどすべ
全
てにおいてのんびりしたにんげん
人間
だ。
By and large, Tom is an easygoing person in almost everything he does.
がいこくじん
外国人
をなや
悩
ますもうひと
一
つの、おお
多
くのにほんじん
日本人
のもつけいこう
傾向
は、「すべての」「あらゆる」というようなことば
言葉
をつか
使
ったり、ほの
仄
めかしたりして、あまりにもいっぱんてき
一般的
であり、あまりにもひろ
広
がりのあるひょうげん
表現
をするてん
点
にある。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".
がいこくじん
外国人
はいっぱん
一般
ににほんじん
日本人
がおたが
互
いにあいて
相手
にい
言
わなければならないほどのおせじ
世辞
をひつよう
必要
としないのである。これはあたま
頭
にい
入
れておいていいことである。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.
がいこく
外国
からき
来
たひとびと
人々
となかよ
仲良
くやっていこうとするのはたいせつ
大切
だ。
It is important to try to get along with people from foreign countries.
がいこく
外国
、とく
特
にせいよう
西洋
のしょこく
諸国
では、がくせい
学生
はこじん
個人
としてじこ
自己
をひょうめい
表明
したりかんせい
完成
させるようにしむ
向
けられる。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.
がいこうじゅつ
外交術
とは、このうえ
上
ないうつく
美
しいやりかた
方
で、もっと
最
もきたな
汚
らしいことをおこな
行
ったり、い
言
ったりすることである。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.
かいたくしゃたち
開拓者達
はつら
辛
いせいかつ
生活
をしたし、かれら
彼等
のこども
子供
もそうだった。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.
みな
皆
がじぶん
自分
をばか
馬鹿
にしているようにおも
思
えたので、かれ
彼
はおこ
怒
った。
He got angry because he thought that everyone was trying to make a fool of him.
かいぐん
海軍
のジェットき
機
はとんでもないほうこう
方向
にひこう
飛行
して、みかた
味方
のぐんたい
軍隊
をごばく
誤爆
したもよう
模様
だ。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.
かいわ
会話
をすれば、たぶんあいて
相手
についてあるたね
種
のことが、いともかんたん
簡単
にわ
分
かるだろう。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.
かいしゃ
会社
をだいひょう
代表
して、あなたかた
方
すべてにこころ
心
からのかんしゃ
感謝
をしたいとおも
思
います。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.