部
Components
151 examples found
containing '合'
わたし
私
たちは、ブラウンはかせ
博士
をがっしゅうこく
合衆国
でさいこう
最高
のしんぞうびょう
心臓病
のせんもんい
専門医
とみなしている。
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.
わたし
私
のあに
兄
は、だいがく
大学
をそつぎょう
卒業
したあと
後
、さらにけんきゅう
研究
をすす
進
めるためにがっしゅうこく
合衆国
にい
行
った。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.
「みなさん、この
がっこう
学校
のオルガンは、じょうとう
上等
なしな
品
で、だれでも、このおと
音
をきいて、ゆかい
愉快
にならないものはありません。みなさんも、まいにち
毎日
、このオルガンのねいろ
音色
のように、きも
気持
ちをさわやかに、このねいろ
音色
といっしょにほちょう
歩調
をあ
合
わし、また、べんきょう
勉強
をしなければなりません。」と、こうちょう
校長
は、せいと
生徒
らをあつ
集
めていったのです。
One day, the principal gathered his students and said, “The organ in our school is a finely crafted instrument, and not a single person can listen to its sound without being delighted. Each day every one of you must walk in time with this organ, refreshed by the soothing sound as you go about your studies.”
がっしゅうこく
合衆国
のこくみん
国民
はじぶん
自分
たちがささ
支
えているみんしゅ
民主
しゃかい
社会
にたい
対
しいっぱんてき
一般的
にはせきにんかん
責任感
をだ
抱
いている。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
1820
ねん
年
から1973ねん
年
のま
間
にがっしゅうこく
合衆国
は、4600まん
万
いじょう
以上
のいみん
移民
をう
受
けい
入
れた。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.
それから
わたし
私
たちは、アメリカがっしゅうこく
合衆国
のしゅと
首都
ワシントンをおとず
訪
れた。
Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America.
すば
素晴
らしくと
富
んだきこう
気候
のおかげ
陰
でがっしゅうこく
合衆国
はほとんどのあらゆるしゅるい
種類
のスポーツのてんごく
天国
になっている。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.
ちち
父
はわたし
私
がおお
大
きくなってしゅうしょく
就職
するばあい
場合
、がっこう
学校
がいかにたいせつ
大切
かをはな
話
してくれた。
Father spoke about how important school will be for finding a job when I am older.
わたし
私
たちはがっしょう
合唱
コンクールでいっとうしょう
一等賞
をとるためにいっしょうけんめい
一生懸命
がんばった。
We tried hard to get first prize in the chorus contest.
それにどうしてもぴたっと
そと
外
のがっき
楽器
とあ
合
わないもなあ。
And to make matters worse, you just don’t seem to be in sync with the other instruments.
あなたは
がっしゅうこく
合衆国
のしゅと
首都
ワシントンにい
行
ったことがありますか。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?
がっぺい
合併
そのた
他
のこうしょう
交渉
のためにどうしゃ
同社
は25にん
人
のたんとうしゃ
担当者
をくわ
加
えた。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.
がっしゅうこく
合衆国
にはしょう
小
かき
火器
のはんばい
販売
にかん
関
するほうりつじょう
法律上
のせいやく
制約
はほとんどない。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.
わたし
私
がシェイクスピアのさくひん
作品
にだあ
出合
ったのははっきりとはおぼ
覚
えていないがしょうがっこう
小学校
こうがくねん
高学年
のころ
頃
だ。
I don't remember exactly when I first came upon Shakespeare's works, but it was in the higher grades of elementary school.
がっしゅうこく
合衆国
だいとうりょう
大統領
はこくみん
国民
とうひょう
投票
によってえら
選
ばれる。
The President of the U.S. is chosen in a national election.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.