部
Components
168 examples found
containing '泥'
ぼく
僕
は、きいろ
黄色
いふんまつ
粉末
をしろ
白
いふんまつ
粉末
とま
混
ぜてちゃいろ
茶色
のふんまつ
粉末
にしたり、けっしょう
結晶
をふんまつ
粉末
とま
混
ぜてほこりにしたり、えきたい
液体
をこたい
固体
とけつごう
結合
させて、どろ
泥
をつく
作
ったりなどあれこれやってみたのだ。
I tried this and that, blending yellow with white powders and obtaining brown, mixing crystals with powders and getting dust, combining liquids with solids and making mud.
かれ
彼
がどろ
泥
だらけでうつぶ
伏
せになっているのをみ
見
たとき、わら
笑
わずにはいられなかった。
I couldn't help laughing when I saw him lying face down covered with mud.
かのじょ
彼女
ががいしゅつ
外出
しているあいだ
間
にどろぼう
泥棒
がほうせき
宝石
をも
持
ちに
逃
げした。
While she was out, the thief got away with her jewels.
どろぼう
泥棒
がてぶくろ
手袋
をはめていたために、しもん
指紋
ははっけん
発見
できなかった。
The burglar wore gloves, with the result that there were no finger-prints to be found.
どろぼう
泥棒
は、まちが
間違
いなくここにいるはずよ。きっと、どこかにねじろ
根城
があるから、そこをみ
見
つけさえすればいいの。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.
かれ
彼
らはみなみ
南
ローデシアにつ
着
くと、きょうどう
共同
きゅうすい
給水
せつび
設備
のあるどろ
泥
でできたかんい
簡易
じゅうたく
住宅
からなるいみん
移民
キャンプか、ホテルをせんたく
選択
しなければならなかった。そこでかれ
彼
らはしさんか
資産家
としてし
知
られていたのでホテルをえら
選
んだ。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
どろぼう
泥棒
はぼく
僕
をなぐ
殴
ってめ
目
のまわりにあざをつくり、そしてはし
走
りさ
去
った。
The thief hit me and gave me a black eye and then ran off.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.