部
Components
226 examples found
containing '土'
しほん
資本
、とち
土地
、ろうどう
労働
はせいさん
生産
のさん
三
だい
大
ようそ
要素
である。
Capital, land and labor are the three key factors of production.
この
ぎほう
技法
は、いしがき
石垣
をないめん
内面
にわんきょく
湾曲
させいし
石
のおも
重
みとうちがわ
内側
のどあつ
土圧
によるちから
力
をぶんさん
分散
させ、はらみをさ
避
けるためである。
The fan sloping technique was used to prevent swelling by curving the middle portion of the wall inward, thereby evenly balancing the stone weight against the pressure of sand and earth within.
みず
水
のうんぱんさよう
運搬作用
によってはこ
運
ばれたどしゃ
土砂
は、なが
流
れがゆる
緩
やかになるとそれいじょう
以上
うご
動
かなくなり、つ
積
もっていきます。これをたいせき
堆積
とい
言
います。
Earth and sand carried by water gradually settle and pile up (at the bottom of a body of water) once the current slows. This is called sedimentation.
どかん
土管
はふたりが
二人掛
けがかのう
可能
ですが、カップル、ふうふ
夫婦
みまん
未満
のふたりが
二人掛
けはけいかん
景観
とこころ
心
をみだ
乱
すおそ
恐
れがありますので、できるだけひか
控
えていただくようごきょうりょく
協力
おねが
願
いします。
The cement drainage pipe can accommodate two people sitting together. But if they do so and are neither a couple nor spouses, we fear that it may disturb the scenery and the mind. Because of that, we request your cooperation in avoiding doing it as much as possible.
「これからの
らくのう
酪農
けいえい
経営
とそうち
草地
かんり
管理
:つち
土
-くさ
草
-うし
牛
のけんこう
健康
なじゅんかん
循環
でムリ・ムダをなくす」
title (book, album etc.)
A New Method of Running a Dairy Farm and Managing Grasslands: Eliminating Overburden and Waste Through Healthy Cycles of Soil, Grass, and Cows
とち
土地
かいかく
改革
はひとびと
人々
のく
暮
らしにおお
大
きなへんか
変化
をもたらした。
Land reform caused a great change in the lives of the people.
どたんば
土壇場
でふ
踏
んば
張
ってそのけいやく
契約
をか
勝
ちと
取
らないかぎ
限
り、われわれ
我々
ははさん
破産
もどうぜん
同然
だ。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
こくど
国土
あんぜん
安全
ほしょうしょう
保障省
のしゅよう
主要
ぎょうむ
業務
は、べいこくない
米国内
のテロこうげき
攻撃
をみぜん
未然
にふせ
防
ぎ、まんいち
万一
、はっせい
発生
したばあい
場合
は、ひがい
被害
をさいしょうげん
最小限
にく
食
いと
止
め、すみ
速
やかなふっきゅう
復旧
をじっし
実施
することにある。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.
どしゃぶ
土砂降
りがなが
長
くつづ
続
くと、せんたくや
洗濯屋
さんは、しごと
仕事
がはかどらずくろう
苦労
する。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.
ちきゅう
地球
のひょうめん
表面
の5分の1はえいきゅう
永久
とうどそう
凍土層
におお
覆
われている。
One fifth of the earth's surface is covered by permafrost.
にほん
日本
のようにこくど
国土
のせま
狭
いくに
国
では、ゴルフはとち
土地
のむだづか
無駄遣
いだ。
Golf is a waste of land in such a small country as Japan.
いじゅうしゃ
移住者
のぶらく
部落
がやばんじん
野蛮人
によってせいふく
征服
され、いじゅうしゃ
移住者
のきぼう
希望
もせいかつ
生活
もどたんば
土壇場
にきたとき
時
、なが
長
いさいげつ
歳月
をかけてのふこう
不幸
とのたたかいにしゅうしふ
終止符
がうたれた。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to a bitter end.
かれ
彼
はいえ
家
をた
建
てるためにこうがい
郊外
にとち
土地
をか
買
った。
He has bought a lot in the suburbs with a view to building a house.
いったい
だれ
誰
がこのいんねん
因縁
のとち
土地
をす
好
きこのんでこうにゅう
購入
したか。
Who on Earth would have willingly purchased this fateful property?
いっかしんじゅう
一家心中
のあとにのこ
残
されたいんねん
因縁
つきのとち
土地
をか
買
ったのはだれ
誰
か。
Who has bought the fateful plot of land left behind by a family suicide?
Source: ねじまき鳥クロにカル(村上春樹)
そこには
じゅもく
樹木
とくさ
草
とちい
小
さなせいぶつ
生物
がもたらすき
限
りのないせいめい
生命
のじゅんかん
循環
があり、いっこ
一個
のこく
石
にもひとくれのつち
土
にもうご
動
かしがたいせつり
摂理
のようなものがかん
感
じられた。
Inside there, trees and grass and small creatures made a never-ending cycle of life, and even each stone or clump of earth seemed to have a propensity not to move.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.