部
Components
163 examples found
containing '捨'
つか
使
いす
捨
てのはし
箸
をつか
使
うよりもプラスチックのはし
箸
をあら
洗
ってつか
使
うほう
方
がいい。
It's better to use plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks.
いま
今
までな
慣
れした
親
しんできたせいかつ
生活
しゅうかん
習慣
をす
捨
てるとい
言
うのは、ほんとう
本当
にたいへん
大変
なことだ。
It's really hard to turn your back on your way of life.
ごみの
な
投
げす
捨
てをきんし
禁止
するほうりつ
法律
はあるがめったにてきよう
適用
されない。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.
この
しせつない
施設内
でゴミのな
投
げす
捨
てをすると、さいこう
最高
500ドルのばっきん
罰金
をか
課
せられることがあります。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
シンナーなどの
きはつせい
揮発性
ゆぶん
油分
がはい
入
っていたものについてはすうにちかん
数日間
ほうち
放置
してかんぜん
完全
にきはつ
揮発
させてから、ふねんぶつ
不燃物
としてす
捨
てます。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.
われわれ
我々
はみな
皆
かのじょ
彼女
がなぜあんなかん
感
じのいいおとこ
男
をす
捨
てたのかふしぎ
不思議
におも
思
った。
We all wondered why she had dumped such a nice man.
れんぽう
連邦
ぎかい
議会
がそのほうあん
法案
をかけつ
可決
したけっか
結果
、それまでいじょう
以上
におお
多
くのこっき
国旗
がや
焼
きす
捨
てられたにちが
違
いありません。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.
くうふく
空腹
でくる
苦
しむちいき
地域
があるというのに、にほん
日本
こくない
国内
ではおお
多
くのレストランやかてい
家庭
でもたりょう
多量
のた
食
べもの
物
がす
捨
てられているというのは、はずかしいじじつ
事実
です。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.