部
Components
2204 results found using grammar 父
GRAMMAR MATCH
じゅうがつ
10月
のあるひ
日
、さだこ
禎子
がめ
目
をさ
覚
ますと、おかあ
母
さんがな
泣
いていた。
One day in October, when Sadako awoke, she found her mother crying.
のうぎょう
農業
のコストがまいとし
毎年
ぞうか
増加
して、ことし
今年
は1おくえん
億円
にのぼったから、ちち
父
のようにのうさんぎょう
農産業
にはい
入
りたいとおも
思
わない。
Every year agricultural costs are increasing and this year they amounted to one hundred million yen, so I don't think I want to enter the farming industry like my father.
にじ
二児
のちち
父
であることから「パパさん」とよ
呼
ばれることもすく
少
なくない。
As a father of two, it's not uncommon for me to be called 'papa-san'.
つる
鶴
のおとう
父
さんは、いっ
一
ぷくたばこをす
吸
いながら、あし
足
のわる
悪
いつる
鶴
のふえ
笛
のおと
音
にききとれていました。
Puffing on his pipe, the father crane listened carefully to the flute played by the injured crane.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
わたし
私
は14さい
歳
のときに、ちち
父
をくもまくか
膜下
しゅっけつ
出血
でな
亡
くした。
I lost my father to a subarachnoid haemorrhage when I was fourteen.
「お
とう
父
さんとうまくいってないのか」「・・・」「すまない。た
立
ちい
入
ったことだった」
"You don't get on well with your father?" "..." "Sorry, that was none of my business."
はは
母
はためいき
息
をつきながら、こうこう
高校
いちねんせい
一年生
にもなったむすこ
息子
のあたま
頭
をがしがしとな
撫
でた。
Mom sighed, and tousled the hair of her first year high school student son's head.
すうねん
数年
まえ
前
のはは
母
のひ
日
に、ぎぼ
義母
にロケットをプレゼントしました。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.
いえ
家
ではあかみ
赤味
がかったかみ
髪
とそばかすのせいで、はは
母
がぶべつ
侮蔑
をこ
込
めて「にんじん」となづ
名付
け、みな
皆
にもそうよ
呼
ばせています。
At home, because of his reddish hair and freckles, his mother scornfully named him "carrot" and had everybody else call him that.
たと
例
えば、ちち
父
のしごと
仕事
では、う
売
りか
買
いのタイミングはひじょう
非常
にたいせつ
大切
であり、かれ
彼
はどうりょう
同僚
にこまごまとしたことをい
言
わないで「しおどき
潮時
というものがある」とい
言
ったり、か
書
いたりすることがときどき
時々
あった。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.
みょうごにち
明後日
こづかいのいちまんえん
一万円
をじゆう
自由
につか
遣
わしてくれるようにはは
母
にいった。
The day after tomorrow I will urge my mother to leave an allowance of 10000 yen at my disposal.
ぼく
僕
のちち
父
ははや
早
くたいしょく
退職
するようたいしょくきん
退職金
をさ
差
しだ
出
されてう
受
けと
取
ったんだ。
When my father was offered a golden handshake, he took it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.