Components
233 examples found containing 'になる' (results also include variant forms and possible homonyms)
ひと
いっしょう
一生
のうちどのくらい
ている
でしょう
かり
いちにち
一日
じかん
時間
80
さい
まで
きる
しますすると
すいみんじかん
睡眠時間
やく
233,600
じかん
時間
やく
27
とし
ている
けいさん
計算
になります
How much time do people spend sleeping in their lifetime? Assuming one sleeps 8 hours a day and lives until the age of 80, the total sleep time would be about 233,600 hours, which is adds up to approximately 27 years of sleep.
あんまりききんつづいたのでみんな
むら
すてて
ってしまいました
けれどいまかえって
いぜん
以前
より
へいわ
平和
になり
ななわ
七羽
つる
どんなことあってものぞみすてないでここ
げんき
元気
はたら
いて
くら
しましょう
はな
しあいました

The famine had stretched on for so long that everyone had abandoned their village, but now the village was even more peaceful than before, with the seven cranes talking amongst themselves about living and working together happily, never giving up hope no matter what happened.
Source: 鶴の笛林芙美子, translation: J. D. Wisgo
いっしょうけんめい
一生懸命
がんばってそれでもだめになったのであきらめるほかない
I tried as hard as I could but I still failed, so there's nothing to do but to give up.
はなび
花火
はじ
ける
おと
きゅう
あた
しず
になる
あと
のこ
った
かやく
火薬
にお
なんだか
おれ
センチメンタルな
きぶん
気分
させた
As the popping sound of the fireworks stopped, it suddenly became quiet around me. The smell of gunpowder somehow put me in a sentimental mood.
はな
じょうず
上手
じょうず
上手
という
ことば
言葉
あるように
ざつだん
雑談
ではいかに
はつげん
発言
する
よりもいかに
たいせつ
大切
になる
As the saying goes, “A good speaker is a good listener,” in casual conversation, “how to listen” is more important than “how to speak.”
その
けっか
結果
として
たいせつ
大切
しつけ
しゃかい
社会
どうとく
道徳
きょういく
教育
おろそかされてきた
こと
いな
めない
おお
しん
じしん
自身
こども
子供
べんきょう
勉強
ゆうせん
優先
する
あまり
たにん
他人
おも
いやり
など
しゃかい
社会
いちいん
一員
として
せきにん
責任
わす
れがち
になっている
じじつ
事実
である
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.
するとめりめりめりめりっ
やまおとこ
山男
すっかりもとような
あかがみ
赤髪
りっぱ
立派
からだになりました
And then came a cracking noise. The mountain man’s red hair and strapping body were back, just as they had always been.
その
かつどう
活動
しり
すぼみ
になっていった
The activities tapered out.
これならどんな
しんけいしつ
神経質
こども
子供
かせても
また
きも
気持
つね
めい
滅入
びょうにん
病人
いても
さしつかえないということになりました
This organ’s sound would work its magic on anyone, whether it was a fidgety child or an ill person in the depths of misery.
この
しつもん
質問
こた
としてもごもご
った
わたし
ごじゅう
50
さい
になっても
かけようとする
はは
まど
から
して
ばし
ぎない
ように
ちゅうい
注意
したい
という
はなし
だけであった
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.
とうきょうと
東京都
じんこう
人口
やく
せんさんびゃくよん
1304
まん
にん
はじ
めて
せんさんびゃく
1300
まん
にん
いじょう
以上
になりました
The population of Tokyo is approximately 13,040,000, and this is the first time it has passed 13,000,000.
みなさんこの
がっこう
学校
オルガン
じょうとう
上等
しな
だれでもこの
おと
きいて
ゆかい
愉快
にならないものありませんみなさん
まいにち
毎日
このオルガン
ねいろ
音色
ように
きも
気持
さわやかこの
ねいろ
音色
いっしょに
ほちょう
歩調
わし
また
べんきょう
勉強
しなければなりません
こうちょう
校長
せいと
生徒
あつ
めて
いったのです
One day, the principal gathered his students and said, “The organ in our school is a finely crafted instrument, and not a single person can listen to its sound without being delighted. Each day every one of you must walk in time with this organ, refreshed by the soothing sound as you go about your studies.”
(
ないせんでんわ
内線電話
やまだ
山田
はい
やまだ
山田
です /
きむら
木村
うけつけ
受付
きむら
木村
ですが
しゃ
なかがわ
中川
さま
になりました /
やまだ
山田
わかりましたすぐ
きます
line from poem, haiku, dialogue etc.
(Over the internal phone) Yamada: This is Yamada. Kimura: This is Kimura from reception. Mr. Nakagawa from Company X has arrived. Yamada: Okay. I'll be there right away.
この
がっき
楽器
たいそう
体操
しょうか
唱歌
ならった
こども
子供
いつしか
おお
きくなって
むすめ
たち
よめ
さん
になり
おとこ
りっぱ
いちにん
一人
まえ
ひゃくしょう
百姓
なりました
In the blink of an eye, the children who had listened to the organ in gym or chorus class had grown up, girls now wives and boys respectable farmers.
こざかな
小魚
でも
いっ
ぴき
ぐらいいないかしらどじょうでもいいもう
けさ
今朝
さすがにふらふらになって
いっしょうけんめい
一生懸命
あっちこっち
さが
していました

Tottering on weak legs, she searched hopelessly about here and there, hoping to find at least a tiny fish, even a measly loach.
Source: 鶴の笛林芙美子, translation: J. D. Wisgo
かのじょ
彼女
ロマンティックになっていたので
にんげん
人間
どこであれどこか
かたすみ
片隅
べきところ
つけ
その
まわ
じぶん
自分
ぜん
じんせい
人生
ととの
えていく
べきということ
れる
よう
じゅどうてき
受動的
せいしん
精神
じょうたい
状態
まだ
おちい
っていなかった
である
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.
かれ
さいご
最後
ほう
になるとしめた
おも
ようになった
Eventually, he began to think 'I can do this'.
この
みち
ごご
午後
になると
しもど
霜解
ぬかる
This road becomes muddy in the afternoon because of the thaw.
その
はなし
になるとあの
ふたり
2人
あつ
くなる
ので
きょう
今日
けましょう

When that topic comes up those two get heated, so let's avoid it today.
はる
になるとこの
いけ
まわ
には
いろ
とりどり
はな
いちめん
一面
みだ
れる

In spring, colorful flowers bloom all over the area around this pond.
こらい
古来
さくら
かいか
開花
のうこう
農耕
ぎょうじ
行事
かんけい
関係
あった
へいあんじだい
平安時代
になると
さくら
うつく
しさ
により
みりょう
魅了
される
ようになっていた
The blooming of cherry blossoms had been a celebrated agricultural event since ancient times, however the Heian period saw more people become fascinated in the beauty of cherry blossoms.
かふん
花粉
きせつ
季節
になると
はじ
まる
くしゃみ
はなみず
鼻水
はな
づまり

With the arrival of the season during which pollen permeates the air comes sneezing, runny noses and nasal congestion.
タクシー
うんてんしゅ
運転手
りようしゃ
利用者
から
いそ
いでください
われる
こと
おお
ので
いそ
ことサービスになると
おも
っている
ひと
おお
それで
はし
して
すぐにスピード
げたり
まえ
くるま
おそ
とき
したり
していた
Taxi drivers are often told by passengers to "Please hurry," so many of them think that speeding up is part of the service. As a result, they would quickly accelerate, or when cars in front were slow they would overtake them.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×