部
Components
234 examples found
containing '帽'
ある
じょせい
女性
が、ぼうし
帽子
をかぶってうつ
写
っているな
亡
きだんな
旦那
のしゃしん
写真
をカメラマンのもと
元
へも
持
っていった。
A woman brought an old picture of her dead husband, wearing a hat, to the photographer.
お
たく
宅
のおみせ
店
がと
取
りあつかっているぼうし
帽子
はじみ
地味
すぎてう
売
りあ
上
げがお
落
ちているのではないでしょうか。
Might the reason for the drop in sales not be that the hats your store carries are too plain?
おんな
女
はつぎ
次
からつぎ
次
へとぼうし
帽子
をかぶってみてぼうしや
帽子屋
をで
出
た。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.
ヘルメットを
ちゃくよう
着用
したもの
者
は、むぼう
無帽
のもの
者
よりも、じこ
事故
のさい
際
にたす
助
かりやすい。
Those wearing helmets are more likely to survive an accident than those with bare heads.
けいだい
境内
ではだつぼう
脱帽
がマナーです。ぼうし
帽子
をかぶっているかた
方
は、とりい
鳥居
をくぐるとき
時
にぼうし
帽子
をとってくだ
下
さい。
It's good manners to remove one's hat at a shrine. If you're wearing a hat, please take it off when you pass under the torii.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.