Components
400 examples found containing '発'
ビール
ばくが
麦芽
がんゆうりつ
含有率
によって
かぜい
課税
される
から
はっぽうしゅ
発泡酒
ほう
やす
んだ
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.
えど
江戸
じだい
時代
こうき
後期
には
いちぶ
一分
きん
とうか
等価
がくめん
額面
ひょうき
表記
ぎんか
銀貨
いちぶ
一分
ぎん
はっこう
発行
された

In the late Edo period, one tenth silver coins with equivalent face value to one tenth gold coins were issued.
そして
あいて
相手
はつげん
発言
たい
して
じぶん
自分
いけん
意見
かる
きぶん
気分
べる
それが
ざつだん
雑談
である
Then in turn, responding to the other person’s statement with one’s own opinion in a relaxed manner—that is what casual conversation is all about.
はっこう
発酵
×
やくぜん
薬膳
こころ
からだ
スッキリ
ととの
える
らく
チン
レシピ title (book, album etc.)
Fermentation Plus Medicinal Cooking: Recipes That Refresh the Mind and Body and Are Easy-Peasy to Prepare
だれか
みはっぴょう
未発表
こくじ
告示
らした

Someone leaked the unreleased notice.
じゅうまん
充満
していた
ガス
ばくはつ
爆発
した
んだ
Leaking gas has exploded.
わたし
そふ
祖父
はちじゅう
80
さい
なお
かっぱつ
活発
てき

My grandfather is still active at eighty.
もっと
じかん
時間
かけて
はっぴょう
発表
じゅんび
準備
べきだった
せんせい
先生
われた

My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation.
キャロル
あした
明日
までロンドン
しゅっぱつ
出発
してしまっている
だろう
Carol will have left for London by eight tomorrow.
ガン
だい
いち
だんかい
段階
はっけん
発見
すれば
ようい
容易
ちりょう
治療
できる
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
この
はつでんしょ
発電所
だけ
すうこ
数個
でんりょく
電力
きょうきゅう
供給
している

This power station alone provides several cities with electricity.
その
がっこう
学校
おお
はつめいか
発明家
おく
している

The school has turned out many inventors.
きゅうだん
球団
OB
つじはつひこ
辻発彦
かんとく
監督
として
らいき
来季
から
せいぶ
西武
さいはい
采配
とることになった
It’s been determined that Mr. Hatsuhiko Tsuji, a former player on the (Saitama Seibu Lions) baseball team, will take command as the Seibu manager starting next season.
その
がっこう
学校
はつめいか
発明家
たすう
多数
おく
している

The school has turned out many inventors.
ざんぎょうだい
残業代
みばら
未払
はっかく
発覚
かいしゃ
会社
きゅうだん
糾弾
する
ことにした
It was discovered that the company wasn’t paying for overtime work, so I decided to denounce the company.
しれいかん
司令官
ぶか
部下
かって
ただ
ちに
はっぽう
発砲
する
よう
めいれい
命令
はっ
した

The commander gave orders that his men fire at once.
だいとうりょう
大統領
はってん
発展
とじょう
途上
しょこく
諸国
じゅうぶん
十分
えんじょ
援助
ていきょう
提供
する
こと
めた

The President decided to provide developing countries with sufficient aid.
かんせん
幹線
どうろ
道路
けんせつ
建設
こうがい
郊外
はってん
発展
きよ
寄与
する
だろう
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.
とうしゃ
当社
おうべい
欧米
はんばい
販売
かくだい
拡大
する
ために
べいこく
米国
ロシアなど
せんたん
先端
ぎじゅつ
技術
ゆう
する
かいがい
海外
かいはつ
開発
きょてん
拠点
せっきょく
積極
とうし
投資
してまいりました

In order to increase sales in the US and Europe, the Company has actively invested in research capabilities in advanced technology in the US and Russia.
わたし
かれ
すぐ
しゅっぱつ
出発
してくれる
ように
たの
んだ

I asked him to start at once.
のうぎょう
農業
かがく
科学
はったつ
発達
おかげ
せかい
世界
しょくりょう
食料
せいさん
生産
なんとか
じんこう
人口
ぞうか
増加
おく
れず
んだ
ただし
みらい
未来
ぎせい
犠牲
してである
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
きみ
ロンドン
しゅっぱつ
出発
する
こんど
今度
にちようび
日曜日

You're going to leave for London next Sunday, aren't you?
ペニシリン
はっけん
発見
だれ
おかげです
To whom do we owe the discovery of penicillin?
はつおん
発音
かん
して
かれ
ぜん
せいと
生徒
うち
いちばん
一番
だった
With respect to pronunciation, he was the best of all the students.
ぶんか
文化
さきだ
先立
せいふ
政府
かがく
科学
げいじゅつ
芸術
はばひろ
幅広
ぶんや
分野
から
ぶんか
文化
はってん
発展
こうけん
貢献
した
ひと
えら
ぶんかこうろうしゃ
文化功労者
けってい
決定
します

Prior to Culture Day the government decides on Persons of Cultural Merit, selecting people from a range of fields such as science and the arts who have contributed to the development of culture.
はじ
めて
じょうず
上手
くち
けるようなった
こども
子供
なぜとかなにとか
れんぱつ
連発
して
りょうしん
両親
なや
ます
もの
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".
あの
べつ
とくべつ
特別
かしこ
から
っている
わけではなくて、ただ
こんかい
今回
はっぴょう
発表
ほか
なかま
仲間
よりよくできていました
I'm not saying that it is because she is especially bright, I'm just saying that this time her presentation was better than her peers.
がくせい
学生
たち
じはつてき
自発的
むらびと
村人
てつだ
手伝
やってきた
Students came of their own accord to help the villagers.
だれ
この
たんご
単語
はつおん
発音
できる
ひと
います
Is there anyone who can pronounce this word?
きょうし
教師
せいと
生徒
じゆう
自由
はつげん
発言
こと
ひつよう
必要

It is necessary for teachers and students to freely exchange their opinions.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×