Components
242 examples found containing '精'
しんたい
身体
うんどう
運動
ひつよう
必要
するように
せいしん
精神
けんこう
健康
であるために
しげき
刺激
ひつよう
必要
する
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
ぶんがく
文学
もっともすぐれた
せいしん
精神
ぬし
による
にんげん
人間
かつどう
活動
はんえい
反映
である
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.
とうじ
当時
まだ
かれ
たくましい
せいしんりょく
精神力
だった
In those days, he was still strong and energetic.
どくしょ
読書
せいしん
精神
たい
する
しょくもつ
食物
しんたい
身体
たい
する
ようなものである
Reading is to the mind as food is to the body.
せいしんめん
精神面
くんれん
訓練
おさな
こども
子供
とく
ひつよう
必要
である
Mental exercise is particularly important for young children.
かがくてき
科学的
しんり
心理
にんげん
人間
せいしん
精神
そうぞうぶつ
創造物
である
Scientific truth is a creation of the human mind.
にほん
日本
ある
かいしゃ
会社
やく
50パーセント
じゅうぎょういん
従業員
もっと
なが
きゅうか
休暇
あた
える
こと
ひつようせい
必要性
みと
めており
せいしんてき
精神的
およ
にくたいてき
肉体的
きゅうよう
休養
あた
える
ために
なつやす
夏休
ひつよう
必要
である
かんが
えている

About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.
しょくもつ
食物
われわれ
我々
しんたい
身体
にとって
ひつよう
必要
であるまさる
おと
らず
どくしょ
読書
せいしん
精神
にとって
ひつよう
必要
である
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.
なぜならば
せいみつ
精密
けんさ
検査
して
なに
けってん
欠点
あらわ
れない
ほど
うつく
しい
もの
そんざい
存在
しない
からである
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.
どこ
くに
いつ
何時
じだい
時代
こども
子供
おや
かちかん
価値観
みなら
見習
って
そだ
ものであるいわゆる
きょういく
教育
ママ
きょういく
教育
たい
する
かんが
かた
こども
子供
せいしんてき
精神的
いびつ
そだ
ててしまっている
してき
指摘
する
こえ
ある
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.
スポーツ
ひとびと
人々
うった
える
その
けんこうてき
健康的
そくめん
側面
によるだけでなくチーム
きょうぎ
競技
やしな
きょうちょう
協調
せいしん
精神
それ
きょうそうてき
競争的
そくめん
側面
そのものよるである
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.
かれ
つぎ
しあい
試合
ために
せいりょく
精力
たくわ
えた

He conserved his energy for the next game.
このような
ばあい
場合
おとな
大人
すぐしかるなく
こども
子供
たち
せいしんてき
精神的
せいちょう
成長
みまも
見守
ながら
にんたい
忍耐
つよ
べきである
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.
かれ
きょう
今日
せいさい
精彩
ない
あおな
青菜
しお

He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
げいじゅつ
芸術
さくひん
作品
にんげん
人間
かつどう
活動
さいしゅうてき
最終的
せいさんぶつ
生産物
であり
じんるい
人類
あらゆる
せいしんてき
精神的
くつう
苦痛
てしない
くろう
苦労
ざせつ
挫折
した
どりょく
努力
さいご
最後
せいとうか
正当化
してくれるもの
わたし
おも
っていた

The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
わたし
たち
とき
わたし
たち
びいしき
美意識
まんぞく
満足
させてくれる
せいしんてき
精神的
もの
ぶっしつてき
物質的
ものこの
ばあい
場合
ぶっしつてき
物質的
ものである
ばあい
場合
ほう
おお
こと
っている
おも

I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.
かのじょ
彼女
ロマンティックになっていたので
にんげん
人間
どこであれどこか
かたすみ
片隅
べきところ
つけ
その
まわ
じぶん
自分
ぜん
じんせい
人生
ととの
えていく
べきということ
れる
よう
じゅどうてき
受動的
せいしん
精神
じょうたい
状態
まだ
おちい
っていなかった
である
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.
かれ
げいのうかい
芸能界
せいつう
精通
している

He is familiar with the entertainment world.
かのじょ
彼女
ぜん
せいりょく
精力
スペイン
がくしゅう
学習
ささげた
She devoted all her energy to studying Spanish.
かのじょ
彼女
それ
せいこん
精魂
めた

She worked on it with her all soul.
わたし
たち
せいいっぱい
精一杯
かれ
たす
けた
かれ
ありがとうさえ
わなかった

We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.
わたし
せいしんてき
精神的
ささ
えていてくれる
ゆうじん
友人
たくさんいる
I have a lot of friends to support me mentally.
きみ
ふくつ
不屈
せいしん
精神
きき
危機
けられる
だろう
Your undaunted spirit will carry you through.
てあて
手当
たり
しだい
次第
おお
ほん
より
しょうすう
少数
ほん
せいどく
精読
する
ほう
よい
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
われわれ
我々
かれ
せいしんてき
精神的
しえん
支援
あた
えよ

We will give them moral support.
われわれ
我々
かれ
せいしんてき
精神的
えんじょ
援助
あた
えよ

We will give them moral support.
かいがい
海外
こぐんふんとう
孤軍奮闘
するより
にほん
日本
こうれいしゃ
高齢者
なじ
馴染
んだ
せいしんふうど
精神風土
よせい
余生
ほう
ずっと
あんど
安堵
できるはずです
Rather than going it alone abroad, it would be more reassuring to live out one's remaining years in Japan with its spiritual climate accustomed to older people.
せいしんてき
精神的
けんこう
健康
にくたいてき
肉体的
けんこう
健康
おな
くらい
たいせつ
大切
です
Mental health is as important as physical health.
テレビ
せいしん
精神
じょうたい
状態
して
という
てん
ゆうがい
有害
である
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.
かのじょ
彼女
うわさ
ふりまく
ようせい
妖精

She is a confirmed gossip.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×