部
Components
233 examples found
containing '評'
かれ
彼
のうわやく
上役
はかれ
彼
のコンピューターにかん
関
するにんしき
認識
をひょうか
評価
している。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
にほん
日本
ぶんか
文化
のぶんみゃく
文脈
のなか
中
ではとうぜん
当然
とおも
思
われるび
微
え
笑
みも、がいこくじん
外国人
のあいだ
間
では、ぶきみ
不気味
なわら
笑
いとしておお
多
くのこんらん
混乱
をう
生
み、またあくひょう
悪評
がたか
高
い。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.
こうへい
公平
にひょう
評
すれば、かれ
彼
はかぎ
限
られたぶか
部下
としょくりょう
食糧
でさいぜん
最善
をつ
尽
くした。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.
ぶんがく
文学
、おんがく
音楽
あるいはえんげき
演劇
にたい
対
するひひょうか
批評家
のしごと
仕事
は、あらゆるしごと
仕事
のうちでもっと
最
もかとう
下等
なしごと
仕事
である。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.
ひひょうか
批評家
はこれまでにの
述
べたとくちょう
特徴
づけはすべてひじょう
非常
にちゅうしょうてき
抽象的
であるとはんろん
反論
するかもしれない。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.
かれ
彼
はきんゆう
金融
アナリストでけいざい
経済
どうこう
動向
のぶんせき
分析
にはていひょう
定評
がある。
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.
おんがく
音楽
にかん
関
しては、かれ
彼
はもっと
最
もゆうめい
有名
なひひょうか
批評家
のひとり
一人
である。
With regards to music, he is one of the most famous critics.
いだい
偉大
なひひょうか
批評家
でありしじん
詩人
であるひと
人
が、てつがく
哲学
のこうぎ
講義
をしている。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.
わたし
私
のちゅうい
注意
をひ
引
いたもっと
最
もきょうみぶか
興味深
いことのひと
一
つは、び
美
のひょうか
評価
においてはえいぞくせい
永続性
などないということである。
One of the most curious things that has forced itself on my notice is that there is no permanence in the judgement of beauty.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
