Components
233 examples found containing '評'
このレストラン
ひょうばんどお
評判通
おいしさ
This restaurant lives up to all the rave reviews it got.
われわれ
我々
かれ
いぎょう
偉業
いくら
たか
ひょうか
評価
して
しすぎることない
We cannot speak too highly of his great achievements.
かれ
うわやく
上役
かれ
コンピューター
かん
する
にんしき
認識
ひょうか
評価
している

His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
にほん
日本
ぶんか
文化
ぶんみゃく
文脈
なか
とうぜん
当然
おも
われる
がいこくじん
外国人
あいだ
ぶきみ
不気味
わら
として
おお
こんらん
混乱
また
あくひょう
悪評
たか

Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.
こうへい
公平
ひょう
すれば
かれ
かぎ
られた
ぶか
部下
しょくりょう
食糧
さいぜん
最善
くした

To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.
それについて
きみ
ちしき
知識
ぼく
おお
きく
ひょうか
評価
する

I put great value on your knowledge about it.
ギリシャ
てつがくしゃたち
哲学者達
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
たか
ひょうか
評価
した

Greek philosophers placed value on democracy.
いちど
一度
あくひょう
悪評
たてば
にど
二度
かばれない

Give a dog a bad name and hang him.
その
せんざいてき
潜在的
えいきょうりょく
影響力
いくら
ひょうか
評価
して
ぎる
ことない
Its potential influence cannot be overestimated.
かれ
ふしょうじき
不正直
という
あくひょう
悪評
ある
He has a bad reputation of being dishonest.
かのじょ
彼女
じぶん
自分
じしん
自身
のうりょく
能力
かしょう
過小
ひょうか
評価
する
けいこう
傾向
ある
She tends to underestimate her own ability.
ぼく
おこな
った
ことあるけどそんなに
ひょうばん
評判
ほどところじゃない
I've been there, and it's not all it's cracked up to be.
ぶんがく
文学
おんがく
音楽
あるいは
えんげき
演劇
たい
する
ひひょうか
批評家
しごと
仕事
あらゆる
しごと
仕事
うち
もっと
かとう
下等
しごと
仕事
である
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.
ひひょうか
批評家
これまで
べた
とくちょう
特徴
づけすべて
ひじょう
非常
ちゅうしょうてき
抽象的
である
はんろん
反論
する
かもしれない
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.
かれ
きんゆう
金融
アナリスト
けいざい
経済
どうこう
動向
ぶんせき
分析
ていひょう
定評
ある
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.
おんがくか
音楽家
いっぱん
一般
ひひょう
批評
びんかん
敏感
である
Musicians are usually sensitive to criticism.
おんがく
音楽
かん
して
かれ
もっと
ゆうめい
有名
ひひょうか
批評家
ひとり
一人
である
With regards to music, he is one of the most famous critics.
いだい
偉大
ひひょうか
批評家
であり
しじん
詩人
である
ひと
てつがく
哲学
こうぎ
講義
している
The great critic and poet is lecturing on philosophy.
ほとんど
ものか
物書
ひひょう
批評
びんかん
敏感
である
Most writers are sensitive to criticism.
わたし
ちゅうい
注意
いた
もっと
きょうみぶか
興味深
こと
ひと
ひょうか
評価
において
えいぞくせい
永続性
などないということである
One of the most curious things that has forced itself on my notice is that there is no permanence in the judgement of beauty.
その
しょひょうしゃ
書評者
その
しょうせつ
小説
するど
ひはんてき
批判的
である
The reviewer is sharply critical of the novel.
これら
ぎろん
議論
もんだい
問題
なっている
ひょうけつ
評決
1994
ねん
ランダー
さいばん
裁判
くだ
された
ものである
The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994.
せんせい
先生
なに
わず
せいと
生徒
どのぐらい
さんか
参加
する
ぎろん
議論
なに
くわ
える
さらに
せいと
生徒
ぎろん
議論
しゅどうけん
主導権
とるかどうか
かん
して
ひょうか
評価
つけたりします
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×