部
Components
368 examples found
containing '若'
しょうや
庄屋
はかれ
彼
をやしき
屋敷
にまね
招
いてごちそう
馳走
をふるま
振舞
い、ありったけのさけ
酒
をの
飲
ませてもてなし、わかもの
若者
にむらびと
村人
のためにぎせい
犠牲
になってほ
欲
しいとたの
頼
んだ。
The grand village headman invited the young man to his home, treated him to a feast and all the rice wine he had, and then asked the young man to be sacrificed for the villagers' sake.
かのじょ
彼女
のきょうし
教師
としてのぎりょう
技量
はわかもの
若者
たちにたい
対
するりかい
理解
にもと
基
づいている。
Her skill as a teacher is based on her understanding of young people.
せいふく
制服
は、なにをき
着
るべきかというたいせつ
大切
なせんたく
選択
をわかもの
若者
からうば
奪
う。
Uniforms deprive youths of an important choice: what to wear.
たいへん
おどろ
驚
いたことに、わたし
私
のうた
歌
はたいせい
大勢
のわかもの
若者
のこころ
心
にうった
訴
えた。
Much to my surprise, my song appealed to many young people.
もし
わたし
私
がわか
若
いころ
頃
いっしょうけんめい
一生懸命
にはたら
働
いていたならば、いまごろ
今頃
はせいこう
成功
しているだろうに。
If I had worked hard in my youth, I would be successful now.
きみ
君
はじぶん
自分
がもはやわか
若
くないことをこうりょ
考慮
にい
入
れたほうがいい。
You had better take into consideration that you are no longer young.
この
わかうど
若人
にたい
対
してねた
嫉
ましくおも
思
うきも
気持
ちを、きみ
君
はやむをえ
得
ないものとう
受
けい
入
れなければならない。
You need to come to terms with your jealousy of this young man.
わかもの
若者
ばかりのそのコンサートかいじょう
会場
でおじさんのわたしはすっかりまわりからう
浮
いていた。
Being at the concert hall full of young kids made an old duffer like me feel out of tune.
かのじょ
彼女
はとかい
都会
のにお
匂
いをまきちらしてむら
村
のわかもの
若者
をひ
惹
きつ
付
けた。
With her big-city aura, she attracted the young people of the village.
わ
我
がしゃ
社
のしゃいん
社員
はわかて
若手
がおお
多
く、たが
互
いにきそ
競
いあ
合
うというよりも、きず
傷
をな
舐
めあ
合
うな
馴
れあ
合
いのふうちょう
風潮
がある。
We have a lot of young people in our company that tend to depend on each other rather than competing.
わか
若
いひと
人
によくあることだが、かれ
彼
もきんせん
金銭
にむとんじゃく
無頓着
であった。
As is often the case with young people, he was indifferent to money.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.