部
Components
31 examples found
containing '悟'
じぶん
自分
たちがどのていど
程度
たにん
他人
にいぞん
依存
しているのかをさと
悟
っていない。
They don't see the extent to which they depend on others.
かれ
彼
がこのけん
件
ではまちが
間違
っているというじじつ
事実
をはっきりさと
悟
らせねばならない。
I must bring home the fact that he is wrong in this case.
かれ
彼
がこのけん
件
でまちが
間違
っているというじじつ
事実
をはっきりさと
悟
らせねばならない。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.
この
けん
件
についてはかれ
彼
がまちが
間違
っているということを、わたし
私
はかれ
彼
にはっきりさと
悟
らせねばならない。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.
インドではヴェーダの
じだい
時代
から、「さと
悟
りをえ
得
るためのかがく
科学
」というものがもと
求
められた。
In India, since the age of Veda, 'the science of attaining enlightenment' has been pursued.
わたし
私
はえいご
英語
のしけん
試験
でCをと
取
ったことをりょうしん
両親
にさと
悟
られないようにした。
I didn't let on to my parents that I got a C on the English test.
かれ
彼
はドイツご
語
でじぶん
自分
のい
言
いたいことをつた
伝
えるのはむずか
難
しいとさと
悟
った。
He found it difficult to make himself understood in German.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.