Components
150 examples found containing '増'
がっこう
学校
けいえい
経営
ようやく
きどう
軌道
がくせい
学生
かず
ぞうか
増加
した

The management of the school is finally on track, and the student population has increased.
これ
しょうにん
承認
される
ぞうがく
増額
された
ばあい
場合
その
ぶん
きんがく
金額
よさん
予算
から
ほてん
補塡
される

The fund is then replenished from the budget once it has been approved or increased.
かれ
じんこう
人口
ぞうか
増加
ちょうさ
調査
する
よう
かれ
めい
じた

He ordered them to survey population growth.
はってん
発展
とじょうこく
途上国
じんこう
人口
ぞうか
増加
きゅうそく
急速

The growth in population is very rapid in developing countries.
にこくかん
二国間
ぼうえき
貿易
ちゃくじつ
着実
ぞうか
増加
している

Trade between the two countries has been steadily growing.
ぞうぜい
増税
われわれ
せいかつ
生活
かなり
えいきょう
影響
およ
ぼした

The tax increases affected our lives greatly.
ぞうか
増加
する
じゅよう
需要
おう
じる
ためアメリカから
ぎゅうにく
牛肉
ついか
追加
する
けいかく
計画

Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.
にんげん
人間
よくぼう
欲望
てば
ほどますます
ぞうだい
増大
する

The more we have, the greater our desire will be.
とつぜん
突然
かわ
ぞうすい
増水
して
はんらん
氾濫
した

All of a sudden, the river rose and broke its banks.
さいにゅう
歳入
えている
けいひ
経費
ぞうか
増加
いつかない

Revenues are growing, but not as fast as costs.
かがく
科学
げいじゅつ
芸術
じんるい
人類
こうふく
幸福
ぞうしん
増進
こうけん
貢献
しなければならない

Science and art must contribute to the promotion of human welfare.
いっぱんてき
一般的
って
よきん
預金
ぞうか
増加
している

Generally speaking, savings are increasing.
ちかごろ
近頃
じどうしゃ
自動車
かず
きゅう
ぞうか
増加
した
ので
まいにち
毎日
たくさん
こうつう
交通
じこ
事故
こっている

The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.
タンカーから
れる
せきゆ
石油
すいしつおせん
水質汚染
ぞうだい
増大
させる

Oil spilled by tankers adds to water pollution.
いちがつ
1月
ゆしゅつ
輸出
さくねん
昨年
どうげつ
同月
くら
20%
ぞうか
増加
だった
Exports in January were up 20% over the same period of last year.
かれ
ぞうぜい
増税
はんたい
反対
たちば
立場
とったこと
せんきょせん
選挙戦
けっちゃく
決着
つけました
He clinched the election when he came out against a tax increase.
ぼうえき
貿易
こくふ
国富
ぞうだい
増大
させた

Trade increased the country's wealth.
すく
なくとも
スギ
かふんしょう
花粉症
アレルギー
せい
びえん
鼻炎
ぜんたい
全体
とも
ぞうか
増加
している
こと
めいはく
明白
であり
ちゅうい
注意
ひつよう
必要
です
At the very least, Japanese cedar pollen allergy and all types of allergic rhinitis are clearly on the rise and require attention.
かふんしょう
花粉症
だれ
みと
める
ぞうか
増加
している
びょうき
病気
ですがどの
ていど
程度
かんじゃ
患者
いるのかはっきりとしたデータあまりありません
It is widely accepted that hay fever is a condition that is on the rise, however there is little clear data which demonstrates the number of people suffering with the condition.
ほとんど
はってん
発展
とじょうこく
途上国
とかい
都会
じんこう
人口
ひじょう
非常
きゅうげき
急激
ぞうか
増加
している

The urban population in most developing countries is increasing very fast.
ねんりつ
年率
かんさん
換算
する
この
しはんき
四半期
ぞうか
増加
4%
せいちょう
成長
なる
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.
わたし
その
かわ
った
たいへん
ぞうすい
増水
していた

I went to see the river, which I found greatly swollen.
その
ぎんこう
銀行
にわり
二割
ぞうはい
増配
です
The bank has raised its dividend by 20%.
こんげつ
今月
てっこう
鉄鋼
せいさん
生産
せんげつ
先月
より
ぞう
なるだろう
Steel production will increase 2% this month from last month.
のうぎょう
農業
かがく
科学
はったつ
発達
おかげ
せかい
世界
しょくりょう
食料
せいさん
生産
なんとか
じんこう
人口
ぞうか
増加
おく
れず
んだ
ただし
みらい
未来
ぎせい
犠牲
してである
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
この
ねんねん
年々
じんこう
人口
ぞうか
増加
している

This city has been increasing in population year after year.
ここまでこの
じき
時期
せいじ
政治
ふあん
不安
ぞうだい
増大
かん
する
がいよう
概要
べてきた

Up to this point I have presented an overview of the growth of political unrest in the period.
コミュニケーション
ほうほう
方法
たしゅ
多種
にわたって
ぞうか
増加
する
いっぽう
一方
にんげん
人間
かんけい
関係
きはく
希薄
ものなりつつあるまさに
ほんまつてんとう
本末転倒

Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends.
しゃ
うりあげ
売上
ねんねん
年々
ていぞう
逓増
している

Our sales are gradually picking up year by year.
ていじ
提示
された
よくせい
抑制
さく
うち
もっと
こうか
効果
ある
おも
われる
よぼう
予防
いりょう
医療
けんこう
健康
ぞうしん
増進
かつどう
活動
だい
じゅうじつ
充実
であろう
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×