部
Components
2724 results found using grammar と
GRAMMAR MATCH
とうぶつ
唐物
とひがし
東
アジア:はくさいひん
舶載品
をめぐるぶんかこうりゅう
文化交流
し
史
title of book, album etc.
Chinese Goods and East Asia: A History of Cultural Exchange Related to Imported Articles
「
しょくりょう
食糧
とじんるい
人類
:きが
飢餓
をこくふく
克服
しただいぞうさん
大増産
のぶんめいし
文明史
」
title of book, album etc.
Food and Humankind: The History of Civilizations That Have Overcome Famines by Greatly Increasing (Food) Production
「
ひまん
肥満
ときが
飢餓
:せかい
世界
フード・ビジネスのふこう
不幸
のシステム」
title of book, album etc.
Obesity and Starvation: How the World Food Business Systematically Causes Misfortune
ちゅうごく
中国
とにほん
日本
にはおな
同
じさんせん
山川
はない。しかしながら、かぜ
風
もつき
月
もおな
同
じものだ。
China and Japan may not have the same mountains and rivers, but the wind and the moon are the same.
「
おきなわせん
沖縄戦
とこじいん
孤児院
:せんじょう
戦場
のこ
子
どもたち」
title of book, album etc.
Okinawan War and Orphanages: Children of the Battlegrounds
「
こどく
孤独
:あいじょう
愛情
よっきゅう
欲求
とトラウマ:こどくかん
孤独感
にさいな
苛
まれるじんせい
人生
のあくじゅんかん
悪循環
からじゆう
自由
になるほん
本
」
title of book, album etc.
Loneliness, the Desire for Love, and Trauma: A Book to Free You from the Vicious Circle of a Life of Feeling Tortured by a Sense of Isolation
「アティカス、
ぼうけん
冒険
とじんせい
人生
をくれたいぬ
犬
」
title of book, album etc.
Atticus, the Dog Who Gave Me Adventures and Life
「
せかい
世界
へいわ
平和
へのぼうけんりょこう
冒険旅行
:ダグ・ハマーショルドとこくれん
国連
のみらい
未来
」
title of book, album etc.
An Adventure Trip Toward World Peace: Dag Hammarskjöld and the Future of the United Nations
ほきんしゃ
保菌者
がじぶん
自分
のくしゃみ、だえき
唾液
、なみだ
涙
にさわ
触
ると、て
手
にウイルスがつ
着
きます。
If a disease carrier touches his sneeze, saliva or tears, the virus will adhere to his hand.
かれ
彼
はせいてき
政敵
をおとしい
陥
れようとさく
策
をろう
弄
したが、せけん
世間
のあくひょう
悪評
をか
買
い、かえ
却
ってみずか
自
らのぼけつ
墓穴
をほ
掘
ってしまった。
He tried to trap his political opponent but ruined his own reputation in the process and ended up digging his own grave instead.
「
しんがたはいえん
新型肺炎
かんせんばくはつ
感染爆発
とちゅうごく
中国
のしんじつ
真実
:ちゅうごく
中国
ごせん
五千
ねん
年
のえきびょう
疫病
し
史
がものがた
物語
るパンデミック」
title of book, album etc.
The Novel Pneumonia Pandemic and the Truth About China: China’s 5,000-Year History of Epidemics Tells Us About Pandemics
「
ゆにゅう
輸入
たいこく
大国
にほん
日本
・へんぼう
変貌
するしょくひん
食品
けんえき
検疫
:ていか
低下
するしょくりょうじきゅうりつ
食料自給率
とけんえき
検疫
たいせい
体制
のくうどうか
空洞化
」
title of book, album etc.
Japan, the Great Importing Nation, and the Transformation of Its Inspection of Food: The Declining Food Self-Sufficiency Rate and How the Food Inspection System Is Losing Substance
「
ふくろ
袋
でそ
染
めるてんねん
天然
あい
藍
とぬきぞめ
抜染
もよう
模様
づくり」
title of book, album etc.
Dyeing with a Bag and Natural Indigo and Making a Pattern to Remove Some Dye
しゅうがく
修学
りょこう
旅行
ではきょうと
京都
やなら
奈良
のどうとうがらん
堂塔伽藍
をめぐ
巡
り、れきし
歴史
のべんきょう
勉強
をしようとおも
思
う。
On the school trip, I think I will try traveling around temples in Kyoto and Nara and studying the history.
スーパーなどで
きょり
距離
をお
置
く「ソーシャルディスタンス」やがいしゅつ
外出
せいげん
制限
がそうこう
奏功
したとみられる。
It is viewed that 'social distancing' (leaving space while in supermarkets etc.) and limiting trips outside are succeeding.
「
びわこ
琵琶湖
のてつどうれんらくせん
鉄道連絡船
とゆうびん
郵便
ていそう
逓送
」
title of book, album etc.
Lake Biwa’s Railway Ferry and Mail-Relaying Service
この
もんだい
問題
でほしゅ
保守
とリベラルのたいりつじく
対立軸
がはっきりした。
The issue brought to light the core of the conflict between conservatives and liberals.
「
ぶんか
文化
のすうじく
枢軸
:せんぜん
戦前
にほん
日本
のぶんか
文化
がいこう
外交
とナチ・ドイツ」
title of book, album etc.
Axis of Cultures: Prewar Japan’s Cultural Diplomacy and Nazi Germany
「
にほん
日本
さいせい
再生
のきじく
基軸
:へいせい
平成
のばんしょう
晩鐘
とれいわ
令和
のほんしつてき
本質的
かだい
課題
」
title of book, album etc.
The Basis of Japan’s Regeneration: An Evening Bell for Heisei and the Essential Topics of the Reiwa Era
ハリケーン・カトリーナは、ニューオーリンズの
まちなみ
町並
とひとびと
人々
のこころ
心
にふか
深
いつめあと
爪痕
をのこ
残
した。
Hurricane Katrina deeply scarred New Orleans and the minds of the people there.
「ここまでできる:ケロイド・
ひこうせい
肥厚性
はんこん
瘢痕
のよぼう
予防
とちりょう
治療
」
title of book, album etc.
We Can Do This Much: Preventing and Treating Keloids and Hypertrophic Scars
「
じょうだん
冗談
おんがく
音楽
のかいじん
怪人
・みき
三木
とりろう
鶏郎
:ラジオとCMソングのせんご
戦後
し
史
」
title of book, album etc.
The Phantom of Jokey Music: Toriro Miki—The Postwar History of Songs for the Radio and for Commercials
「
けんちく
建築
こうぞう
構造
せっけい
設計
におけるじょうちょうせい
冗長性
とロバストせい
性
」
title of book, album etc.
Redundancy and Robustness in Designing Architectural Structures
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.