Components
175 examples found containing '済'
もう
すこ
ちえ
知恵
あったら
かれ
めんどう
面倒
わず
んだ
のに
With a little more wisdom, he would not have gotten in trouble.
きょう
今日
きちんとした
しょくぎょう
職業
おっと
けいざいてき
経済的
いぞん
依存
する
ひつよう
必要
ない
じょせい
女性
ふえている
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.
ふきょう
不況
けいざい
経済
かつどう
活動
ていか
低下
しつぎょう
失業
ひろ
がり
ぶっか
物価
ちんぎん
賃金
など
げらく
下落
めだ
目立
じき
時期
ことである
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
よじょうはん
四畳半
けいざい
経済
ススメコンパクトな
かけい
家計
じつげん
実現
する
87コツ title (book, album etc.)
Recommendations for a Four-and-a-Half-Mat Economy: Eighty-Seven Tips for Achieving Compact Family Finances
くに
けいざい
経済
だって
なん
だって
どんぶりかんじょう
丼勘定
いいものではない
Whether it’s national economics or anything else, sloppy accounting isn't good enough.
ぼく
いちにち
1日
さえもこの
じしょ
辞書
しで
ます
こと
でき
出来
ない

I can not do without this dictionary even for a single day.
その
かいしゃ
会社
なんねん
何年
ぜいきん
税金
はら
わなく
なお
きゃく
さん
しはら
支払
しょうひん
商品
おく
っていない
ケースものすごく
おお
です
The company didn't pay taxes for years, and what's worse, there are many cases where they haven't sent customers goods already purchased.
くに
けいざい
経済
だって
なん
だって
どんぶりかんじょう
丼勘定
いいものではない
Whether it’s national economics or anything else, sloppy accounting isn’t good enough.
もし
かね
ないならなし
まさなければならない

If you don't have money, you have to do without.
ひがし
アジア
けいざい
経済
エネルギー
かかく
価格
じょうしょう
上昇
おお
きな
だげき
打撃
けた

The economies were hit hard by energy price increases.
せいふ
政府
みと
めよ
しないけれども
いま
けいざい
経済
せいさく
政策
ガタガタ
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.
ねだん
値段
たか
もの
ほう
けっきょく
結局
けいざいてき
経済的
ことよくある
Expensive things often prove more economical in the long run.
のうぎょう
農業
かがく
科学
はったつ
発達
おかげ
せかい
世界
しょくりょう
食料
せいさん
生産
なんとか
じんこう
人口
ぞうか
増加
おく
れず
んだ
ただし
みらい
未来
ぎせい
犠牲
してである
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
ひと
それする
けいざいてき
経済的
よゆう
余裕
なかった
For one thing, I couldn't afford to do that.
わたし
ストレスたまる
しょくよく
食欲
なくなるなく
ぎゃく
なに
べない
まなく
なる
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
しけん
試験
まで
いそが
しくて
ひま
ないだろう
おも
います

I am afraid that I shall not be free till the examination is over.
しゃっきん
借金
へんさい
返済
できなかった
のうみん
農民
たち
のうち
農地
きょうばい
競売
かけねばならなくなりました
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.
わたし
なつ
エアコンなし
ます
ことできない
I can't do without an air conditioner in the summer.
いま
けいざい
経済
ふしん
不振
しんこく
深刻
じょうきょう
状況
はならないだろう
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.
こくさい
国債
しゅうし
収支
きき
危機
はっせい
発生
せいふ
政府
けいざい
経済
ブレーキかけること
よぎ
余儀
なく
された
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.
わたし
なつ
エアコンなし
ます
ことできない
I can't survive without air conditioning in the summer.
そんな
かぜ
ところ27
ひつよう
必要
なる
なが
たらしい
ひょうげん
表現
つた
える
ストレートな
ないよう
内容
りかい
理解
してもらえる
だろう
せっとくりょく
説得力
うしな
われてしまう
であろう
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.
ろうどう
労働
けいざいめん
経済面
りえき
利益
つまり
きゅうりょう
給料
ひつよう
必要
だけでなく
しゃかいてき
社会的
およ
しんりてき
心理的
よっきゅう
欲求
つまり
しゃかい
社会
りえき
利益
ために
なに
しているという
かん
いだ
ために
ひつよう
必要
である
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.
ジュリー
しゃっきん
借金
かんさい
完済
できない
おも
っています

Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.
おうしゅう
欧州
さんこう
参考
つつ
ちょう
こうれいか
高齢化
しゃかい
社会
せいさく
政策
たいおう
対応
けいざい
経済
たいこく
大国
から
せいかつ
生活
たいこく
大国
てんかん
転換
21
せいき
世紀
けて
にほん
日本
していかねばならない
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
けいざい
経済
がくしゃ
学者
なか
しゅふ
主婦
ろうどう
労働
げんきん
現金
かんさん
換算
する
GNP
やく
25パーセントのぼる
みつ
見積
もる
ひと
いる
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.
けいざい
経済
すぐよくなる
われわれ
我々
かんが
えている

We hold that economy will soon improve.
そのかわり
さいぜん
最前
ていぎ
定義
した
ふた
けいざいがくてき
経済学的
へんすう
変数
かん
する
ぎろん
議論
おこな
ことしよ
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
スーパーマーケットもう
まっている
ので
れいぞうこ
冷蔵庫
のこ
っている
もの
まさなければならない
だろう
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.
そのような
くにぐに
国々
なか
でも
アセアン
しょこく
諸国
とうなん
東南
アジア
しょこく
諸国
れんごう
連合
ひとびと
人々
にほん
日本
めざましい
けいざい
経済
はってん
発展
ひみつ
秘密
きょういく
教育
である
しん
じている

People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×