Components
168 examples found containing '快'
わたし
たち
しょくば
職場
エアコンあってとても
かいてき
快適

Our office is very comfortable with air conditioning.
びょうき
病気
ぜんかい
全快
なさるよう
I hope you will be completely cured.
とても
かいてき
快適
だったので
わたし
たち
さんぽ
散歩
かけた

It was such a pleasant day that we went for a walk.
さいわ
ぜんかい
全快
いたしました
から
らせ
もうしあげます
I am happy to notify you that I have fully recovered.
かれ
すぐ
ぜんかい
全快
する
でしょ
Will he get well soon?
まよなか
真夜中
でんわ
電話
びっくりさせられたり
ふゆかい
不愉快
おも
させられる
A midnight telephone call gives us both shock and displeasure.
するとこのオルガンだれきいてもそれ
ゆかい
愉快
おと
であります
This organ now made a tone that sounded pleasant to anyone who heard it.
かれ
べっそう
別荘
こぎれい
かいてき
快適
その
うえ
じゅう
10
にん
まる
ことできる
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.
たいへん
大変
すばらしい
だったので
だれ
たの
しく
ゆかい
愉快
きぶん
気分
だった
It was such a lovely day that everybody was feeling happy and cheerful.
ちち
わたし
いつも
ゆうかん
勇敢
かいかつ
快活
であれ
いました

Father told me always to be brave and cheerful.
かのじょ
彼女
ふゆかい
不愉快
おも
った
としても
けっ
して
かお
さなかった

If she was displeased, she never showed it.
かれ
さわ
がしい
こども
子供
ふゆかい
不愉快
そう
かお
ちらっと

He glanced at the noisy child with a sour expression.
それから
いく
たび
しっぱい
失敗
して
なが
あいだ
かかってやっと
かれ
かね
ぎん
こんごう
混合
する
ことによってついに
ゆかい
愉快
ねいろ
音色
こと
せいこう
成功
しました

Then, after a great deal of time spent and a great many failures, by combining iron and silver he finally succeeded in producing a pleasant tone.
みなさんこの
じょうとう
上等
オルガン
ほちょう
歩調
わせて
ゆかい
愉快
たいそう
体操
することできればまた
うた
ことできます。
せんせい
先生
せいと
生徒
かって
いいました
“Now all of you can enjoy exercising, or even singing in time with this finely-made organ,” said the teacher to his students.
わたし
かれ
そんな
ふゆかい
不愉快
レベルまで
がっている
おも
わなかった

I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.
われわれ
せいかつ
生活
ひつよう
必要
もの
せいかつ
生活
かいてき
快適
するものすべて
たにん
他人
ろうどう
労働
かんせつてき
間接的
いぞん
依存
している

We are indirectly dependent upon the labour of others for all the necessities and comforts of our lives.
あいつ
いんぎんぶれい
慇懃無礼
もの
かた
おも
だけ
ふゆかい
不愉快
なる
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.
かれ
だんだん
かいほう
快方
むかっている
He is getting better by degrees.
みなさんこの
がっこう
学校
オルガン
じょうとう
上等
しな
だれでもこの
おと
きいて
ゆかい
愉快
にならないものありませんみなさん
まいにち
毎日
このオルガン
ねいろ
音色
ように
きも
気持
さわやかこの
ねいろ
音色
いっしょに
ほちょう
歩調
わし
また
べんきょう
勉強
しなければなりません
こうちょう
校長
せいと
生徒
あつ
めて
いったのです
One day, the principal gathered his students and said, “The organ in our school is a finely crafted instrument, and not a single person can listen to its sound without being delighted. Each day every one of you must walk in time with this organ, refreshed by the soothing sound as you go about your studies.”
しょうか
唱歌
せんせい
先生
こうちょう
校長
いったことまことにほんとうである
おも
っていました
ちい
せいと
生徒
この
がっこう
学校
オルガンけっして
ゆかい
愉快
おと
もの
しん
じていませんでした

The chorus teacher felt the principal’s words to be true, but by no means did the young children believe that the school’s organ sounded pleasant.
その
でんしゃ
電車
ふべん
不便
かいてき
快適
でもないその
うえ
じかん
時間
どおり
はし
こと
けっ
して
ない
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.
かのじょ
彼女
いぜん
以前
ような
かいかつ
快活
じょせい
女性
ない
She is not the cheerful woman she was before.
もうこれ
いじょう
以上
かれ
あのような
ふゆかい
不愉快
たいど
態度
がまん
我慢
できない
I can't stand that nasty attitude of his any longer.
どうして
かのじょ
彼女
あのような
ふかい
不快
れんちゅう
連中
かか
わり
ようなった
How did she get mixed up with such unpleasant people?
いえ
かえ
って
この
はなし
とう
さん
かあ
さん
するおお
がっこう
学校
オルガン
ゆうめい
有名
もんだ。
かんたん
感歎
しました
しかし
こども
子供
たち
どういうものそのオルガン
ゆかい
愉快
ともなんとも
おも
っていませんでした

When the children, returning home, told this to their mothers and fathers, the parents said with admiration, “Oh my, your school’s organ is quite famous!” But for some reason, the children felt the organ’s sound was not particularly pleasing, or anything else for that matter.
にんげん
人間
ならだれでもそんな
ざいあく
罪悪
たい
して
ふかいかん
不快感

Human nature revolts against such a crime.
かのじょ
彼女
かいかつ
快活
あいそ
愛想
よく
しんせつ
親切
なおかつ
おも
いやり
ある
よう
するに
りっぱ
立派
ひと
です
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.
かれ
けんこう
健康
かいほう
快方
かい
つつある
His health is changing for the better.
にんげん
人間
いつでも
ふた
きほんてき
基本的
がんぼう
願望
っている
すなわ
くつう
苦痛
から
のが
れる
こと
かいらく
快楽
とうたつ
到達
する
ことである
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.
わたし
へや
部屋
みなみむ
南向
ので
よく
たって
ひじょう
非常
かいてき
快適
である
My room faces south, which makes it sunny and very comfortable.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×