部
Components
261 examples found
containing 'もと'
(results also include variant forms and possible homonyms)
もう
すこ
少
しやさしくいけん
意見
してあげたらどうなの。いっとうりょうだん
一刀両断
のもとき
切
りす
捨
てられたかれ
彼
のたちば
立場
もかんが
考
えてよ。
Why don't you try expressing your opinion a little more gently? Think about how he feels getting told flatly that he's being cut loose.
2006
ねん
年
くがつ
9月
のぐんじ
軍事
クーデターでしっきゃく
失脚
、じじつじょう
事実上
ぼうめい
亡命
ちゅう
中
だったタイのタクシンもと
元
しゅしょう
首相
が28にち
日
、やく
約
1ねん
年
はん
半
ぶりにきこく
帰国
した。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.
ブルースは、ガールフレンドが
かれ
彼
のもとをさ
去
ったとき、ひじょう
非常
にどうよう
動揺
したがじか
直
にたちなお
直
った。
Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it.
ぼう
某
れんめい
連盟
もと
元
かいちょう
会長
がはいにん
背任
のようぎ
容疑
でたいほ
逮捕
されました。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.
うみ
海
をのぞ
望
みながら、はるか、いこく
異国
のから
空
のもと
下
で、このゆかい
愉快
なおと
音
をだ
出
すがっき
楽器
が、なんにん
何人
かによってかな
奏
でられたり、また、このがっき
楽器
がな
鳴
りひびくよる
夜
が、ちょうどいいつきよ
月夜
で、まち
街
のなか
中
をある
歩
いているひと
人
たちが、あゆ
歩
みをとめて、しばらく、そばのたてもの
建物
のなか
中
からもれる、オルガンのねいろ
音色
にき
聞
きとれているあ
有
りさま
様
などをそうぞう
想像
せずにはいられなかったのであります。
Looking across the sea she could not help but imagine how, in some distant land, people were playing the soothing organ, or how, on a night when the wind carried the organ’s music and the moonlight was just right, people walking through the city would stop and listen, enchanted by the beautiful sound of the organ coming from inside a nearby building.
からだ
体
こわ
壊
したらどうするんだ。アンバランスなしょくじ
食事
は、まんびょう
万病
のもと
元
だぞ。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.
じばく
自爆
テロはん
犯
はベナジル・ブットもと
元
しゅしょう
首相
にむ
向
けてはっぽう
発砲
したが、たま
弾
はそれた。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.
わたし
私
たちはひと
人
をそのひと
人
のじんかく
人格
をもと
基
にはんだん
判断
しようとかんが
考
えるかもしれないが、それらはいっけん
一見
したところでははっきりわからないものである。
Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight.
すると、めりめりめりめりっ。
やまおとこ
山男
はすっかりもとのような、あかがみ
赤髪
のりっぱ
立派
なからだになりました。
And then came a cracking noise. The mountain man’s red hair and strapping body were back, just as they had always been.
でも、すえむすめのベルはちがいました。「お
とう
父
さんがたすかるなら、わたし
私
はよろこんでやじゅうのもとへい
行
くわ」
But the youngest daughter Belle did not, 'If it will save you Father, I'll be happy to go to the Beast.'
どうあがいてももとに
もど
戻
すことはできないのかもしれない。
However hard you try, you may not be able to return things to the way they were.
どうやら、さっきのは
えんぎ
演技
ではなく、もと
素
だったらしい。
It seems like that she wasn't acting back then; they were her real feelings.
もと
元
そうり
総理
だいじん
大臣
のすずき
鈴木
し
氏
が、いいんかい
委員会
のぎちょう
議長
になるだろう。
Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee.
ヨハネの
しょうげん
証言
はこうである。ユダヤひとたち
人達
がさいし
祭司
とレビじん
人
をエルサレムからヨハネのもとにつか
遣
わして、あなたはだれ
誰
ですかとたず
尋
ねさせた。
Now this is John's testimony, when the Jews of Jerusalem sent priests and Levites to ask him who he was.
かれ
彼
がこい
恋
にお
落
ちたそのおんな
女
のこ
子
はすうかげつご
数ヶ月後
、かれ
彼
のもとをさ
去
った。
The girl with whom he fell in love left him after a few months.
せんせい
専制
せいじ
政治
によるしはい
支配
のもと
下
で、つみ
罪
のないひとびと
人々
がしみんけん
市民権
をはくだつ
剥奪
された。
Under the reign of tyranny, innocent people were deprived of their citizenship.
たいだ
怠惰
はあくとく
悪徳
のもと。
kotowaza
Idle hands are the devil's tool (literally: laziness is the origin of vice).
きっすい
生粋
のおじょうさま
嬢様
だからな。ざんねん
残念
ながらいたずら
悪戯
とかじゃなくてあれでもと
素
だ。
She's pure bred blue-blood you see. Unfortunately that's no sort of put-on but her natural self.
ハンプティダンプティ、
かべ
壁
のうえ
上
にすわ
座
って、ハンプティダンプティ、ドシンとお
落
ちた。おうさま
王様
のうま
馬
のみんなもおうさま
王様
のけらい
家来
のみんなもハンプティをもと
元
にはもど
戻
せなかった。
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again.
Kさんの
ないしょ
内緒
にしていただくとのやくそく
約束
のもとにぜんかい
前回
「さゆう
左右
」ごじつだん
後日談
なるだぶん
駄文
をおおく
送
りしましたが、こんかい
今回
はそのご
後
にちだん
日談
です。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.
そ、そうじゃなくて、・・・
もと
素
のじぶん
自分
、ほんとう
本当
のわたし
私
をひつよう
必要
としてくれるひと
人
がいるなんて、かんが
考
えたこともありませんでしたから。
N-no it's not that ... it's that there could be someone who would need me for what I am, for my true self, I hadn't even thought of that possibility.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.