部
Components
253 examples found
containing 'なると'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かいいん
会員
になると、むりょう
無料
イベントやけんしょう
懸賞
そのほか
他
とくてん
特典
がいっぱい。
Membership gives you access to free events, competitions and so much more.
こうどう
講堂
があつ
暑
くなると、いつもわたし
私
はファンをすもう
相撲
につ
連
れていく。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.
なつ
夏
になるとひ
日
がなが
長
くなりちい
小
さいおうちのまわりのきぎ
木々
はみどり
緑
のは
葉
でつつまれ、そしておか
丘
はひなぎくのはな
花
でまっしろになります。
In the long summer days she sat in the sun and watched the trees cover themselves with leaves, and the white daisies cover the hill.
こっかい
国会
のかいきちゅう
会期中
、しつもん
質問
があまりにもこじんてき
個人的
になると、むだん
無断
たいしゅつ
退出
するぎいん
議員
がひとり
一人
、ふたり
二人
よくいるものだ。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.
けど、
ひとばん
一晩
かしつき
加湿器
つけっぱなしであさ
朝
になるとまど
窓
がけつろ
結露
してドボドボ・・・。
But by leaving the humidifier on all night in the morning condensation's pouring off the windows ...
アインシュタインにとって
りろん
理論
ぶつりがく
物理学
はあそ
遊
びのようなものだったが、そんなかれ
彼
もぜいきん
税金
のけいさん
計算
となるとからきしだめ
駄目
だった。
Theoretical physics was child's play to Einstein, but he couldn't figure out his income tax.
にっちゅう
日中
はにぎやかなこうえん
公園
だが、よる
夜
になるときゅう
急
にしず
静
かになる。
During the day, the park is lively, but at night, it suddenly becomes quiet.
あき
秋
になるとひ
日
はだんだんみじか
短
くなりよる
夜
はさむくなってきました。かのじょ
彼女
ははつ
初
しも
霜
がこ
木
のは
葉
をきいろ
黄色
やあか
赤
にか
変
えていくのをみていました。
In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red.
かふん
花粉
がと
飛
ぶきせつ
季節
になるとはじ
始
まる、くしゃみ、はなみず
鼻水
、はな
鼻
づまり。
With the arrival of the season during which pollen permeates the air comes sneezing, runny noses and nasal congestion.
はる
春
になると、このいけ
池
のまわ
周
りには、いろ
色
とりどりのはな
花
がいちめん
一面
にさ
咲
きみだ
乱
れる。
In spring, colorful flowers bloom all over the area around this pond.
さ
去
るもの
者
はひび
日々
にうと
疎
しだな。おたが
互
いにはな
離
ればなれになると、しぜん
自然
とそえん
疎遠
になるよね。
Out of sight out of mind. When you're separated you lose touch.
なぜ、ヒトは
はだか
裸
になるとしゅうちしん
羞恥心
をかん
感
じるのでしょうか。おおむかし
大昔
はつね
常
に裸同然だったのに。
Why would human beings feel ashamed when they're undressed? Long ago, they were always virtually naked.
みず
水
のうんぱんさよう
運搬作用
によってはこ
運
ばれたどしゃ
土砂
は、なが
流
れがゆる
緩
やかになるとそれいじょう
以上
うご
動
かなくなり、つ
積
もっていきます。これをたいせき
堆積
とい
言
います。
Earth and sand carried by water gradually settle and pile up (at the bottom of a body of water) once the current slows. This is called sedimentation.
ある
ひと
人
がなに
何
にきょうみ
興味
をも
持
つかということは、そのひと
人
がほんとう
本当
にどんなにんげん
人間
であるかをし
知
るかくじつ
確実
なて
手
がかりになるともい
言
えよう。
It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man.
ある
あさ
朝
、しょくじ
食事
のときに、わたし
私
たちこ
子
どもは、もうこれからはしたいほうだい
放題
のことをしてく
暮
らすことはゆる
許
されなくなるとし
知
らされて、すっかりらくたん
落胆
した。
One morning at breakfast we children were informed to our utter dismay that we could no longer be permitted to run absolutely wild.
こころ
心
をゆかい
愉快
にする、たとえば、いままでしず
沈
んでいたものが、そのおと
音
をき
聞
くと、ようき
陽気
になるということは、たしかに、いままでのおんがく
音楽
とは、はんたい
反対
のことでした。
Indeed, soothing the soul with sound––for instance, cheering up a depressed person––was the opposite effect of what music had done up to that point.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
