部
Components
324 examples found
containing '相'
かれ
彼
らはまるであいて
相手
にならない。われわれ
我々
のチームはもうか
勝
ったもどうぜん
同然
だ。
They're no competition; our team can beat them hands down.
われわれ
我々
のさい
最
ゆうせん
優先
じこう
事項
はこのろんそう
論争
にきっぱりとけっちゃく
決着
をつ
付
けること
事
だ。そのためにはあいてがわ
相手側
とのだきょう
妥協
もかくご
覚悟
している。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.
かんきゃくがわ
観客側
からあいて
相手
チームをわらってやることは、そのしき
士気
をくじくことになろう。
It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side.
ジェーンはデートの
あいて
相手
がチョコレートケーキをすっかりたい
平
らげたのにはおどろ
驚
いた。
Jane could not believe it when her date polished off an entire chocolate cake.
あいて
相手
チームがあまりとうし
闘志
をわかしていなかったので、われわれ
我々
はらくしょう
楽勝
した。
The opposing team did not put up much of a fight, so we won hands down.
じぶん
自分
よりもげひん
下品
なあいて
相手
は『げひん
下品
』とおも
思
い、じぶん
自分
よりもじょうひん
上品
なあいて
相手
は『じょうひん
上品
ぶっている』とおも
思
いますね。
You think someone coarser than you is "crude", and someone higher class than you to be "putting on airs".
あいて
相手
チームのベースラインのむ
向
こうがわ
側
にボールをも
持
ってい
行
こうとするためには、せんしゅ
選手
からせんしゅ
選手
へとボールをな
投
げなければならなかったのです。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline.
みせ
店
はとてもこんざつ
混雑
していたのでかれ
彼
らはおたが
互
いにあいて
相手
をみうしな
見失
ってしまった。
The store was so crowded that they lost sight of each other.
はじ
初
めからかかん
果敢
にまえ
前
へで
出
てあっとう
圧倒
し、たいせい
体勢
をくず
崩
したあいて
相手
をお
押
しだ
出
した。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.
かれ
彼
のははおや
母親
はかわいそう
可哀相
だ。あいつときたらははおや
母親
な
泣
かせもいいところだ。
I feel sorry for his mom; he really puts her through the wringer.
こいつ、さっきまで
おれ
俺
のあいぼう
相棒
だったのに、もうねがえ
寝返
りやがった。
This rat, up until just now he was my partner and now he's gone and turned on me.
にんげん
人間
にとってはしぜん
自然
にぞく
属
するものややせい
野性
のどうぶつ
動物
よりもにんげん
人間
のほうがきけん
危険
なあいて
相手
なのである。
Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild.
シップ・アイランドのあたりは、
そう
相
もか
変
わらぬしんりんちたい
森林地帯
で、あいか
相変
わらずす
住
むひと
人
とてなかった。
The Ship Island region was as woody and tenantless as ever.
わたし
私
はせんしゅう
先週
、むかし
昔
のクラスメートにあ
会
った。かのじょ
彼女
は、あいか
相変
わらずたいくつ
退屈
なひとだった。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.
じぶん
自分
のしごと
仕事
やかんしんごと
関心事
についてはな
話
し、またあいて
相手
のそうしたことについてたず
尋
ねるのはいいが、わだい
話題
があまりにこじんてき
個人的
なものにならないようき
気
をつ
付
けなさい。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.
ここのネットカフェは
がくせい
学生
あいて
相手
のみせ
店
で、りょうきん
料金
は1じかん
時間
やく
約
100えん
円
からとなります。
The net-cafes here cater to students; fees start at around a pound an hour.
われわれ
我々
のどちらもあいて
相手
をえいが
映画
につ
連
れてい
行
くだけのよゆう
余裕
がなかったので、わ
割
りかん
勘
にした。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.
あの
うで
腕
のた
立
つわか
若
いきし
棋士
は、なかなかだいたん
大胆
だ。わざと、どこからもこうげき
攻撃
されやすいように、しかもかんらく
陥落
されやすいようにみせかけて、あいて
相手
がもっと
最
もよき
予期
しないとき
時
におうて
王手
をき
決
める。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.
2つの
こうぶん
構文
のあいだ
間
にいみ
意味
のそうい
相違
はないようにおも
思
われる。
There does not seem to be any difference of meaning between the two constructions.
はんざいしゃ
犯罪者
はふたり
二人
のけいかん
警官
あいて
相手
にたたか
戦
ってひどくつか
疲
れた。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.
あいて
相手
がじぶん
自分
のかぞく
家族
についてじっさい
実際
にわだい
話題
にするようなばあい
場合
、こども
子供
のねんれい
年齢
についてたず
尋
ねるのはまった
全
くかまわないし、もしじぶん
自分
にこども
子供
がいれば、こそだ
子育
てじょう
上
のきょういくてき
教育的
ぶんかてき
文化的
なちが
違
いをひかく
比較
するのもいいであろう。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.